WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

GentooLinux のインストール : 環境設定

さて、今日からサーバー構築作業の再開です。会社が始まるまでには OS 本体くらいは入れておきたいなぁ(^^;

fstab の設定

fstab はすでに雛形があるので、それを編集します。

nano -w /etc/fstab

今回のドライブ構成では、以下のような記述があれば OK でしょう。

/dev/sda1          /boot      ext3  noauto,noatime      1 2
/dev/sda2          none       swap  sw                  0 0
/dev/sda3          /          ext3  noatime             0 1
/dev/cdroms/cdrom0 /mnt/cdrom auto  noauto,ro,user      0 0
proc               /proc      proc  defaults            0 0
shm                /dev/shm   tmpfs nodev,nosuid,noexec 0 0

ネットワーク関連の設定

ホスト名の指定

今回のサーバーは主にメールサーバーなので、ホスト名は "mail" にしましょう。/etc/conf.d/hostname に以下のように記述します。

HOSTNAME="mail"

rc-update で起動時にホスト名が設定されるようにします。

rc-update add hostname default

ドメイン名の指定

私は "sourcewalker.com" というドメインを取得しているので、それを指定します。/etc/conf.d/domainname に以下のように記述します。

DNSDOMAIN="sourcewalker.com"

rc-update で起動時にドメイン名が設定されるようにします。

rc-update add domainname default

/etc/hosts の設定

もしすでに DNS サーバーが構築されていてあなたのサーバーが登録されているなら、もしくはそのような DNS サーバーを構築する予定があるなら、以下の作業は必要ありません。DNS サーバーから取得した FQDN が自動的に設定されるはずです。しかし、 DNS サーバーからホスト名が取得できない場合は、/etc/hosts に登録する必要があります。

たとえば、ホストの FQDN が "mail.sourcewalker.com"、IP アドレスが 192.168.0.2 の場合、/etc/hosts に以下の行を追加します。

192.168.0.2 mail.sourcewalker.com mail

以下のコマンドを実行して、 FQDN が表示されることを確認してください。

nhostname --fqdn

ネットワークの設定

このホストは、IP アドレスが 192.168.0.2、ネットマスクが 255.255.255.0、ブロードキャストアドレスが 192.168.0.255、ゲートウェイが 192.168.0.1 です。/etc/conf.d/net に以下のように記述します。

config_eth0=("192.168.0.2 netmask 255.255.255.0 brd 192.168.0.255")
routes_eth0=("default gw 192.168.0.1")

rc-update で起動時にネットワークを有効にします。

rc-update add net.eth0 default

その他の設定

ルートパスワードの設定

passwd コマンドで指定します。現在ルートユーザーで作業しているはずなので、引数なしで実行します。

passwd

EDITOR の指定

後で vim をインストールするつもりなので、今のうちにデフォルトのテキストエディタを設定しておきます。/etc/rc.conf 内で nano が指定されているので、それをコメントアウトして以下の行を有効にします。

EDITOR="/usr/bin/vim"

キーマップの指定

キーマップを日本語キーボードにします。/etc/conf.d/keymaps で以下のように記述します。

KEYMAP="jp106"
SET_WINDOWKEYS="yes"

もし 109 キーボードでない場合は、2 行目のは「no」にしておいたほうがよいです。

ちなみに、有効なキーマップは /usr/share/keymaps 以下にあります。

ハードウェアクロックの設定

Windows ではハードウェアクロックはローカル時刻に設定されているので、 GentooLinux にもそれを教えてやらなければなりません。/etc/conf.d/clock で UTC に指定されているのを local に変更します。

CLOCK="local"

以上で環境設定は終了。明日は、必須のデーモンなどをインストールします。

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles