WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

WebOS が現実のものとなれば、サーバーは企業が運用し、個人はシン・クライアントでそのサービスを利用することに終始するようになるのでしょうか? WebOS Goodies は、むしろその逆だと考えています。各種サービスが Web API によって連携する時代だからこそ、個人がサーバーを運用する意味は今以上に高まるでしょう。また、そのサーバー上でオープンソースの Web アプリケーションを稼動させることで、 Web の可能性をより広げることもできます。そこで、このカテゴリでは Gentoo Linux をベースとして個人サーバーを構築する方法をご紹介し、そうした時代への布石としたいと思います。

VMware に Gentoo Linux をインストールする

Windows 上の VMwareGentoo Linux をインストールする手順を、順を追ってご紹介しています。 2005 年末から 2006 年にかけての記事なので、最新バージョンとは異なる場合があるかと思いますが、大半は現在でも通用するはずです。 VMware 上で Gentoo Linux サーバーを運用しようという方は参考にしていただければと思います。

最新記事

Gentoo Linux Tips

Portage 関連以外の Gentoo Linux の Tips をご紹介するカテゴリです。サーバー構築の手順に関する記事も、一回で終わるものはこちらに含めています。ほとんどは VMware とは関係なく Gentoo Linux 全般に適用できる内容になっています。

最新記事

Portage Tips

PortageGentoo Linux 独自のパッケージ管理システムです。 Gentoo Linux の特徴の多くがこの Portage によって生み出されており、 Gentoo Linux の本質と言っても過言ではないものです。このカテゴリでは、 Portage に関連したさまざまな Tips をご紹介しています。あまり日本語の資料が見つからないものを重点的に記事にしていますので、ぜひご活用ください。

最新記事

VMware Tips

VMware に関する細々としたネタを集めています。とくに時刻のずれを解消ネタはけっこう参照していただけています。筆者のスキルゆえにあまり高度な記事が書けていないので、精進していきます。

最新記事

BIND による DNS サーバーの構築

DNS サーバーの定番、 BIND を使用した DNS サーバーの構築方法をご紹介しています。設定ファイルの記述方法などもできるだけ詳細に書くようにしていますので、参考にしていただければと思います。

最新記事

Apache による Web サーバーの構築

Apache による Web サーバー構築をご紹介するカテゴリです。 Gentoo Linux へのインストール方法から細かい Tips まで幅広く取り扱っていきます。

最新記事

MySQL によるデータベースの構築

オープンソース・データベースサーバーの代名詞となりつつある MySQL のコーナーです。 オープンソースの Web アプリケーションを利用するには必須のソフトウェアとなりつつありますね。 MySQL 自身のインストール・利用方法はもちろん、 SQL に関する事柄も扱っていきます。

最新記事

SSH 活用法

暗号化されたセキュアな通信を手軽に利用できる SSH 関連のカテゴリです。 SSH は単にセキュアなリモートシェルを実現するものと誤解されていることが多いのですが、実はファイル転送やポートフォワーディングなど、多彩な利用方法があります。これらを活用することで、出先から安全・便利にサーバーへのアクセスができるようになります。個人サーバーを構築したら、真っ先に立ち上げたいサービスのひとつと言えるでしょう。このコーナーでは、サーバー側の設定はもちろん、各種クライアントのご紹介まで SSH 活用に必要な知識をご紹介していきます。

最新記事

Courier によるメールサーバーの構築

Courier メールサーバーを利用して SMTP, POP3, IMAP の各サーバーを構築する手順をご紹介しています。残念ながら私自身はメールの管理を完全に Google Apps に移行してしまったのですが、ご参考までに残してあります。これから Courier でメールサーバーを構築しようという方に、少しでもお役に立てば幸いです。

最新記事
Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles