WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : GNUprof、OpenC++、Google Sitemaps リニューアルなど

これまで毎日更新を続けてきた当 blog ですが、ゴールデンウィーク中はお休みしようと思います。アクセスもだいぶ少なくなっていますし、私のほうもいろいろ試したいことがありまして。一週間後にまた復活しますので、どうか忘れないでいてやってください。m(_ _)m

そんなわけで、いつもは日曜日に投稿している「今週の話題」ですが、今週は土曜日に繰り上げです。今週もプログラム系の記事で興味深いものがいくつかありました。あとは、Google の新サービス公開が止まりませんね。最近、ほぼ毎週ペースではないでしょうか。試すほうが追いつきませんよ(^^;

プログラムの話題

Observer Design Pattern Using JavaScript

http://www.codeproject.com/useritems/Observer_Pattern_JS.asp

JavaScript でオブザーバー・パターンを実装する方法の解説記事です。前半で JavaScript によるオブジェクト指向プログラミングの基礎知識がまとめられているので、とても参考になります。JavaScript の継承システムは少々特殊なので、なかなか慣れないんですよね(^^ゞ

OpenC++ - A C++ Metacompiler and Introspection Library

http://www.codeproject.com/library/opencxx.asp

私もよく読んでいませんが、プリプロセスによって C++ にリフレクションなどの機能を追加する OpenC++ なるプログラムがあるそうです。それを使って C++ でオブジェクトのシリアライズを実現する方法を解説しています。ちなみにこの OpenC++、最初のバージョンは Shigeru Chiba という日本人らしき方によって開発されたそうです。

Extending Visual Studio 2005

http://www.codeguru.com/csharp/.net/net_vs_addins/visualstudioadd-ins/article.php/c11835

Visual Studio 2005 IDE の拡張方法を解説しています。以前の Visual Studio では有償のパートナー登録をしないと利用できなかった “Package” という機能が無償登録だけで利用可能になったそうで、その解説が中心です。通常の add-in よりもさらに広範なカスタマイズが行えるようで、興味深いです。

GNUプロファイラーによるコード処理速度の向上

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/060428/j_l-gnuprof.shtml

GNU プロファイラー (gprof) の基本的な使用方法が解説されています。プロファイラーは効率よくプログラムを最適化するには必須のツールですが、GCC や GDB 以上に資料の乏しいように思います。こういったきちんとした解説記事は貴重な存在ですね。

実用的なXML:XSLT 2.0とXQueryの比較

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/060428/j_x-wxxm34.shtml

W3C で勧告候補となっている XPath 2.0, XSLT 2.0, XQuery 1.0 の概要が紹介されています。XSLTXML ドキュメントを別の形式に変換するための言語で、すでにさまざまな場所で活用されていますね。XQueryXML ドキュメントの内容を SQL のように検索するための言語です。XPath は双方の技術の基礎となっている、XML の属性を検索するための言語です。どちらも XML 文書の活用をより容易にしてくれるもので、普及が期待されます。

ところで、勧告候補って “Candidate Recommendation” だと思うのですが、記事中では “Candidate Release” と言ってますね。もし意味が違ったらごめんなさいです(^^;

javascript Opera "widget" API

http://my.opera.com/community/forums/topic.dml?id=135119

Opera Widgets フォーラムにおいて、Opera Widgets 独自の JavaScript オブジェクトである “widget” オブジェクトに関してのスレッドがありました。setPreferenceForKey, preferenceForKey についてはこの blog でもこちらの記事でご紹介しましたが、その他の API についても簡単ですが説明されています。

その他

「Google Sitemaps」がMETAタグの挿入で利用可能に

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/27/11817.html

Google Sitemaps が大幅にリニューアルし、いろいろな機能が追加されたようです。最大の変更は、ホームページの HTML に既定の META タグを挿入することでサイトの確認ができるようになったこと。これで livedoor blog の無料サービスでも利用可能に!とか思ったのですが、なぜか META タグを挿入しても認識されず・・・orz 。昔のページがキャッシュとかに残っているとかかなぁ(´ω`;

グーグル、今度は3Dデザインツール「Google SketchUp」を無償公開

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20103067,00.htm

さらに今度は 3D モデリングツールだそうです。画面を見る限り、マイホームデザイナーっぽいですが(笑)。作成したモデルは Google Earth にエクスポートでき、Google 3D Warehouse で共有もできるようです。「3Dの世界を誰にでも利用できるようにするという長期的ビジョンにもとづくもの」ということなのですが、いつもと違ってあまりときめくものがないですね。一応触ってみようとは思いますが、Google Earth にエクスポートできるマイホームデザイナー以上のものではないような気がします。

今週は以上です。それではまた一週間後にお会いしましょう〜(^ω^)ノ

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles