WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : 非同期アップロードを簡単に実現するライブラリなど

先日、試しに Flex SDK をダウンロードして少し使ってみました。と言ってもサンプルを動かしてみた程度ですけど。思っていた以上にウィジェットなどが充実していて、かなり使えそうですね。最低限の開発環境が無償で提供されているのもありがたいです。 Linux 版の Flash プレイヤーもリリースされましたし、 Apollo もかなり良さそうですし、 Flash (Flex) の重要性はますます上がっていきそうですね。

ということで、週末恒例の「今週の話題」です。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。以下のページにカテゴリの目次を作成してありますので、ご利用ください。

http://wiki.livedoor.jp/sourcewalker/d/Links

それでは、いってみましょう!

Linux

Gentoo Linux プロジェクトがやばいらしい

http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=07/03/12/1...

実際にどれほど深刻なのかよくわからないのですが、 Gentoo プロジェクト内で開発者同士の確執があるみたいですね。まあ、複数の人間が集まる限りいざこざは避けられないわけで、なんとか乗り越えてほしいところですね。 Gentoo がなくなると最小限の構成でサーバーを維持するのが難しくなるので・・・。 BSD に転ぶか?(^^;

プログラミング

実際にブラウザが表示するフォントを検出する

http://www.lalit.org/lab/fontdetect.php

ブラウザが実際に指定したフォントを表示できるかをテストする JavaScript だそうです。 WYSIWYG エディタなどでフォントメニューに実際に搭載されているフォントを反映させる、とかにも使えるかな。

Asynchronous upload - 非同期アップロードを簡単に実現

http://elmicoxcodes.blogspot.com/2007/03/asynchron...

フォームに簡単な関数呼び出しを追加するだけで、 Gmail のような非同期アップロード機能を追加するスクリプトです。フォーカスが外れたときにアップロードを開始する要もできたりと、けっこう柔軟性もありそうです。

Geometric Tools, Inc - リアルタイム 3DCG に関する充実した資料とライブラリ

http://www.geometrictools.com/

ゲームプログラマーなら知る人ぞ知る、 Magic Software というサイトが移転・リニューアルしたもののようです。 3DCG 関連の充実したドキュメント、それらを実装したライブラリなどが掲載された、素晴らしいサイトです。

JRuby のはじめかた

http://journal.mycom.co.jp/special/2007/jruby/

MYCOM ジャーナルに JRuby 特集が組まれていました。インストールから簡単な利用方法まで、使い始めのガイドとしてわかりやすく書かれています。これから JRuby を始めようという方には最適だと思います。

Google 検索の結果を XML で取得する方法

http://googlesystem.blogspot.com/2007/03/feeds-for...

Google の特定の検索結果を XML 形式で取得する方法があるようです。 Google の利用規約への適合性は怪しいとのことですが、知っておいて損はないでしょう。

Web アプリケーション

Mindomo - オンラインでマインドマップを作成

http://at-aka.blogspot.com/2007/03/flash-mindomo.html

@aka さんがマインドマップを作成するサービス「Mindomo」を紹介されています。 Flash を利用しているそうで、 Opera でも問題なく動きます。 TAB キーでどんどんノードを追加できたり、使い勝手もなかなかのもの。思考を整理するときに便利に使えそうです。

instacalc - 新感覚の計算アプリケーション

http://instacalc.com/

ちょっと面白い計算アプリケーションがリリースされました。基本的には 1 カラムしかないスプレッドシートのような感じなのですが、作成したシートをウィジェットとして任意のページに貼り付けることができます。また、簡単に円グラフ、棒グラフ、折れ線グラフを作成する機能もあります。

Google Talk ガジェット公開、 Web ページへの埋め込みも可能

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/...

Google ガジェット版の Google Talk クライアントがリリースされました。 Google にしては珍しく、 Flash を利用しているみたいですね。 Google Personalized Homepage や Google Desktop での利用はもちろん、任意の Web ページに埋め込むことも可能なようです。これはなかなか面白いかも。利用者が伸び悩みを解決する決定打となるかどうか。注目です。

Google Docs & Spreadsheets が日本語化

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/...

他の言語に遅れること数週間、ようやく日本語にも対応してくれました。その代わり、 Opera では Spreadsheets がまったく表示されなくなってしまいました・・・(´Д`;

デスクトップアプリケーション

PDFedit - PDF をそのまま編集

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...

PDF ファイルを編集する GUI アプリケーションです。 Linux などの X 環境で動作します。まだまだ開発段階で機能や安定性は不完全のようですが、期待のアプリケーションですね。

PowerX PD Particles - パーティクルブラシが面白い

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070317/n...

粒子の軌跡をブラシとして描画するような感じでしょうか。なかなか面白いアイディアですね。 Photoshop のプラグインとかで実装すれば、けっこう売れるんじゃないかと思うのですが・・・(^^;

Opera の Speed Dial が大幅に改良される

http://my.opera.com/desktopteam/blog/2007/03/16/sp...

Opera の新しい Weekly Build がリリースされ、 Speed Dial が大幅に改善されました。以前は開くたびにキャッシュ期限切れのページをすべてリロードしていたので、 Google Personalized Homepage などを登録すると非常にウザかったのですが、今回からモードが指定できるようになり、デフォルトでは明示的に指示しない限りリロードしなくなりました。素晴らしい。

サーバーソフトウェア

MySQL の FULLTEXT と Ngram で高速な全文検索

http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000390.html

MySQL の FULLTEXT を使って日本語の全文検索を実現する手法に関してまとめられています。速度比較も行われており、かなりの効果が期待できるようですね。要チェック。

SQL Injection Cheat Sheet

http://ferruh.mavituna.com/makale/sql-injection-ch...

SQL インジェクションで使われるさまざまなテクニックが簡潔にまとめられています。 SQL インジェクションは広範囲に直接的なダメージをもたらす危険度の高い脆弱性なので、このような資料はたいへんありがたいですね。

Firewall 内のマシンに SSH 接続する方法

http://digg.com/linux_unix/Reverse_an_SSH_Connection

からくりとしては、外部のマシンで SSH サーバーを起動して Firewall 内から接続させ、ポートフォワーディングを利用して Firewall 内の SSH サーバーに接続する、ということみたいです。コメントの autossh というツールも便利そうなので、 digg のページにリンクしています。

その他

目から鱗のガジェットホルダー

http://www.gizmodo.jp/2007/03/post_1130.html

これはアイディアですねー!!車に携帯や iPod などを持ち込んだときに、その置き場所にはいつも頭を悩ませます。ダッシュボードとかに置いておくと、振動で iPod nano が(さらに)傷だらけに。しかし、このガジェットホルダーがあれば一挙解決。貴方の大切なガジェットを優しく、しっかりホールドしてくれます。致命的なのは、ルノーの車を買わないと付いてこないこと orz。単体販売希望。

AV 切り替え器の自作方法

http://www.engadget.com/2007/03/13/how-to-make-a-s...

AV 切り替え器って、なかなかいいのが見つからないんですよね。たいていポート数が 3 つくらいしかなかったり、多いやつは馬鹿高かったり。ないのなら作ってしまえということで、リンク先ページに作り方が解説されています。ていうか、基板を使わずにすべて直配線ですよ。ある意味プロの技だ・・・(^^;

無料の日本語フォント 11

http://www.designwalker.com/2007/03/jp-font.html

日本語は文字数が多い上に字体が複雑なので、フォント関係ではほんとうに苦労しますね。そんな中でフォントを無料で公開されている方々には頭が下がります。リンク先ページでは、そんな無料の日本語フォントが 11 種類紹介されています。

カッコいい CSS ナビメニューいろいろ

http://www.smashingmagazine.com/2007/03/14/css-bas...

毎度おなじみ smashing magazine さんですが、今度は優れた CSS ナビメニューをたくさん紹介されています。この手のメニューをデザインするときに大変参考になりそうです。

カッコいいロゴ 58

http://www.smashingmagazine.com/2007/03/13/inspire...

こちらも smashing magazine さんです。58 個の優れたサイトロゴがリストアップされています。お、 netvibes もある(笑)。

リアル絵専用掲示板

http://goldnet.ii2.cc/paint/oekakibbs/06/

いわゆる画像掲示板なのですが、手書きとは思えないほどリアルな画像がたくさん掲載されています。さすがに人物はだいたい見分けがつきますが、動物や置物系は言われなければわからないレベルのものがたくさん。ていうか、手動レイトレーシング?(笑)

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles