WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : WHATWG の規格が HTML5 のドラフトに

なんとか出向先の会社との話がまとまり、来週からまた仕事復帰です。とはいえ、二週間もだらけてしまったので朝起きられる気がしませんが・・・。いやいや、頑張りますよ!(笑)後ほど、会社を辞めたときに必要な手続きなどをまとめて記事にしようと思っています。まあ、ごく一般的なことばかりですけどね。

そんなわけで、週末恒例の「今週の話題」です。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。以下のページにカテゴリの目次を作成してありますので、ご利用ください。

http://wiki.livedoor.jp/sourcewalker/d/Links

それでは、いってみましょう!

Linux

CUPS-PDF ドライバを使って Linux で PDF 作成

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...

Linux にも PDF を作成するプリンタドライバなんていうものがあったんですね。リンク先の記事では、 Ubuntu でのインストール方法や Windows マシンからの利用方法などが解説されています。多数のクライアントに PDF への印刷機能を提供するのには便利な手段です。

Gentoo Linux 2007.0 がリリース

http://www.gentoo.org/news/20070507-release-2007.0...

Gentoo Linux の新バージョンが公開されました。インストーラが完全に書き直され、より簡単にインストール作業が行えるようです。ああ、私の記事がどんどん時代遅れになっていく・・・(笑)

Moonlight - Mono ベースの Silverlight 実装

http://www.mono-project.com/Moonlight

.NET のオープンソース実装を開発している Mono プロジェクトが、 Silverlight の開発にも着手したようです。現状を見るとけっこうな数の Silverlight アプリケーションが出てきそうなので、頑張って互換性を保ってほしいものです。

プログラミング

WHATWG の規格が HTML5 のドラフトに

http://ajaxian.com/archives/html-5-positive-momentum

canvas をはじめとする WHATWG の規格がそのまま W3C の HTML5 のドラフトに採用される見通しのようです。規格の分断は誰の利益にもならないので、正しい方向性ですね。正式な規格になるまでに細かい修正が行われるでしょうが、できるだけ互換性を保ってほしいところです。

Control.TextArea - ツールバー付き TEXTAREA を実現するライブラリ

http://livepipe.net/projects/control_textarea/

リッチテキストではない通常の TEXTAREA にツールバーを付けるためのライブラリです。意外とありそうでなかった便利なライブラリですね。 Wiki 風のマークアップをボタンで入力できるようにする、なんてのに最適です。

livedoor Auth が OpenID に対応

http://www.atmarkit.co.jp/news/200705/07/livedoor....

先日 livedoor Auth が公開された際、 OpenID にも対応してほしいと書きましたが、速攻で実現されました。素晴らしい。これで日本の潜在的な OpenID 普及率がかなりアップしたのではないでしょうか。それらのユーザーを取り込む意味でも、 OpenID 採用が現実的な選択肢になってきそうです。

Sun が OpenID の正式サポートを表明

http://www.atmarkit.co.jp/news/200705/08/tim.html

Sun が OpenID サポートを表明したこと自体は驚きではないのですが、ユーザーが Sun の社員であることを証明するという使い方は面白いですね。ほかにも OpenID にはいろいろな応用が考えられそうです。

ぐるなびAPI - 約 4 万件の飲食店情報が利用可能

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,200005602...

飲食店情報の API としてはホットペッパー.jp が先行して公開していましたが、今回ぐるなびも API を公開しました。約 4 万件の店舗から指定した条件にマッチする店舗の情報が取得できます。

asSQL - ActionScript で書かれた MySQL ドライバ

http://maclema.com/assql/

ActionScript で直接 MySQL と通信するドライバです。 Flash は IP が使えるので、こんなこともできてしまうのですね。 Flash でできた簡単 MySQL 管理ツールなんて、誰か作ってくれないかなぁ。

Rack - Web サーバーごとのインタフェースの違いを吸収

http://labs.unoh.net/2007/05/rackweb.html

Web サーバーごとに異なる CGI インターフェースの違いを吸収して、単一の API で Apache, WEBrick, Mongrel などに対応できるライブラリだそうです。 Ruby on Rails などに頼らずに CGI を書くときにとても便利そうですね。

Web アプリケーション

Google Reader が Wii に対応

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/10/new...

Google Reader に Wii のコントローラーで操作できる UI が追加されたそうです。 Google Reader には動画の再生機能なども搭載されているので、それらを Wii で閲覧できるのは便利かもしれません。

Google Analytics の UI が刷新

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/...

情報の表示に Flash を活用して、 UI がほぼ完全に刷新されています。 Google が Flash を使うのは珍しいですね。さらに iGoogle のように表示をカスタマイズできる「マイレポート」など、情報へのアクセスを簡単にする工夫が随所に施されています。従来よりもシンプルに整理された感じで、個人的には気に入っています。

デスクトップアプリケーション

VMware Workstation 6.0 が公開に

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/09...

Windows Vista や USB 2.0 対応などさまざまな強化が図られていますが、面白いのが VNC 対応。なにもインストールすることなしに、 VNC を使ってゲスト OS の画面にアクセスできるようになります。 Windows のリモートデスクトップと同等のことが簡単に実現できるわけですね。残念ながら、日本語版の公開にはもう少し時間がかかるようです。

Google Earth と Google Maps との連携が可能に

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/10...

Google Earth がバージョンアップし、起動時の初期表示位置の設定、現在表示中の場所を Google Maps で表示、起動時に Tips を表示、などの機能が追加されています。こちらの記事でご紹介した Google Maps で表示中の場所を Google Earth で開く方法と組み合わせれば、 Google Earth と Google Maps の連携は完璧ですね(^^)

久々の Opera Weekly Build 公開

http://my.opera.com/desktopteam/blog/2007/05/11/op...

残念ながら 9.50 ではありませんが、 Opera の Weekly Build が久々に公開されました。いくつかの細かいバグが修正されているようです。

iGoogle を使いやすくする Greasemonkey スクリプト

http://mashable.com/2007/05/11/igoogle/

iGoogle をさらに使いやすくする Greasemonkey スクリプトがたくさん紹介されています。好みのものをインストールして、 iGoogle をさらに活用しましょう!

IE 用の開発者向けツールバーが公開に

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/11...

これまで IE での不具合の修正は苦痛のひと言でしたが、これでだいぶ楽になりそうです。さすがに Firebug にはまったく及びませんが、 Opera の純正開発者向けツールと同程度の機能はあるようです。 IE 6 にも対応しているのがありがたい。

サーバーソフトウェア

Ruby 版 Plagger 、 Pragger のハウツー

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/05/09/Pra...

Ruby で記述された Plagger クローン、 Pragger のハウツー記事がマイコミジャーナルに掲載されていました。実は私もまだ使ったことがないので、これを参考に挑戦してみようかと思っています。

その他

iconBase.com - 厳選された高品質なアイコンのリポジトリ

http://www.iconbase.com/

アートディレクターによって厳選されたアイコンギャラリーと言うだけあって、とてもクールなアイコンが多数公開されています。ただし、いずれも個人での非商的用途のみ利用可能なので注意してください。

世界の名画で色調補正

http://japanese.engadget.com/2007/05/06/classical-...

Photoshop の Match Color という機能を使用して、ごく普通の写真を世界の名画っぽく(?)色調補正したサンプルが掲載されています。なかなか面白い効果ですね。

決死のねこダイブ

http://www.youtube.com/watch?v=u-SMbblxhpM

そもそも、こんなポールにどうやって登ったのかが疑問ですが。さらにその 10m 前後はあろうかと思われるポールからダイビング、見事に着地して、そのまま走り去ります。ネコの運動能力はあなどれませんな。

以上です。今週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles