WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Google Gears のロードマップが公開など

近所のセブンイレブンで「南インド式黒胡椒のチキンカリー」なるものを見つけたので早速購入してみました。パッケージはこんなの。なかなかゴージャスな感じです。

持ち帰ってレンジでチン。二重底になっていて上にルー、下にご飯が入っているので、ルーの入った中皿を取ってご飯の上にかけます。添付されたスパイスで辛さが調節できますが、もちろん私は全弾投入(笑)。食べてみると、ひと口目から黒胡椒独特のスパイシーさが口中に広がり、大きめの鶏肉の食感と合わさって絶妙なハーモニーを醸し出します。しかも、黒胡椒だけでなくいろいろな香辛料が絡み合った、濃厚な辛さです。コンビニのカレーのなかでは、間違いなくトップの部類でしょう。むしろルーだけ取り出して、炊き立てのご飯にかけて食べたい感じ。レトルトのご飯ではちょっと物足りない。まあ、このパサパサした感じがインドカレーっぽいと言えなくもないですが・・・。それはそれとして、カレー好きの方にはかなりお勧めです。お試しあれ。

というわけで、ほくほくしながら週末恒例の「今週の話題」です。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。

JavaScript

Prototype Window - リサイズやスキン変更に対応したポップアップウインドウ

http://prototype-window.xilinus.com/

Prototype ベースの ウインドウクラスです。標準でリサイズやスキン変更に対応し、ウインドウの開閉時には Script.aculo.us のエフェクトを適用できます。 Prototype ベースの Web アプリケーションで凝ったウインドウ表示を行いたいときに便利です。

wForms - 多機能なフォームを実現

http://www.moongift.jp/2007/07/wforms/

入力値の検証、ヒント表示、セクションの表示制御、入力値の同期など、 HTML フォームに多彩な機能を追加する JavaScript ライブラリです。フォームの入力は Web ブラウジングで最も面倒な作業のひとつですから、こうしたサポート機能の実装は高感度アップに繋がりそうです。

TrimPath - ユニークなコンポーネントが揃った JavaScript ライブラリ

http://code.google.com/p/trimpath/

Ruby on Rails 風フレームワークの Junction 、 JavaScript のオブジェクトに SQL でアクセスする TrimQuery など、ユニークなコンポーネントが揃った JavaScript ライブラリです。ライセンスが GPL (LGPL ではない)なので注意が必要ですが、それさえクリアできれば非常に使えそうなライブラリです。

3DCG

Papervision3D がパブリックベータに移行

http://blog.papervision3d.org/2007/07/07/papervisi...

Flash ベースのリアルタイム 3DCG レンダリングエンジン Papervision3D がパブリックベータになりました。正式公開に向けていよいよ秒読みということでしょうか。ゲームはもちろん、 Web アプリケーションにも 3D の波が押し寄せるのかもしれませんね。

リアルタイム 3DCG 技術のまとめ

http://www.tonyambrus.net/software/real-time-appro...

修士課程の論文のようですが、最近のリアルタイム 3DCG 関連の技術を解説した PDF が公開されています。基本的には nVIDIA や ATI (AMD) のサイトで公開されているネタを集めた感じですが、よくまとまっていると思います。

その他のプログラミング情報

Google Gears のロードマップが公開

http://code.google.com/p/google-gears/wiki/GearsRo...

Google Gears の今後のロードマップが公開されました。変更点の数は多くありませんが、 Worker Pool でのクロスドメインサポートや全文検索の国際化対応など、なかなか興味深い内容となっています。

各 HTML 規格でどの要素が有効かの対応表

http://meiert.com/en/indices/html-elements/

これは素晴らしい。 HTML 3.2, HTML 4.01, XHTML 1.0, XHTML 1.1, HTML5, XHTML 2.0 の各規格でどのタグが使えるかの一覧表です。マークアップにどの規格を使うかを検討する際にも便利ですね。

ActiveScaffold の解説

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/libr...

Ruby on RailsAjax な Scaffold を作成するプラグイン「ActiveScaffold」の使い方、カスタマイズ方法などが解説されています。

Higher Order Messaging

http://nat.truemesh.com/archives/000535.html

Higher Order Messaging というパラダイムの Ruby での実装が解説されています。一種のメタプログラミングのような感じですかね。配列などに格納されたデータのうち、特定の条件に該当する要素を取得・操作するというのを簡潔に記述できていますが、それだけじゃないのかも(^^;

Greasemonkey 開発のまとめ

http://www.ohmiyapatriots.com/blog/2007/07/04/grea...

Greasemonkey スクリプトの作成方法や、独自関数などが簡潔にまとめられています。これから Greasemonkey スクリプト開発を始めようという方はとても参考になると思います。

@IT で OpenID の連載が始まる

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/openid0...

最近あまり動きがなかった OpenID 関連ですが、 @IT で OpenID を解説する連載が始まりました。個人的にはかなり期待しているので、うまく普及してほしいものです。

zip の圧縮・展開を簡単に組み込める .cpp ファイル

http://www.codeproject.com/cpp/xzipunzip.asp

zip ファイルの圧縮・展開をひと組の .h, .cpp にまとめたソースが公開されています。ライブラリをまったく使わずに zip ファイルの圧縮・展開機能を組み込めます。

郵便専門ネット WEBサービス - 郵便番号から住所検索する API

http://yubin.senmon.net/service/

ショッピングサイトの購入フォームには必須の郵便番号による住所自動入力を簡単に実現できる API です。データベースも勝手に最新のものにアップデートしてくれるので、メンテナンスの手間も省けそうですね。

ニワンゴ OpenAPI - 携帯メールで使える Web アプリを作成

http://user.niwango.jp/

携帯メールによって Web アプリケーションを操作するような機能を実現できる API みたいです。手軽に携帯対応したいときに便利そうですね。

IPA セキュア・プログラミング講座

http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/pro...

IPA がセキュア・プログラミング講座をリニューアルしました。 Web アプリケーション編と C/C++ 言語編にわかれていて、それぞれよくある問題と対処方法が解説されています。

Linux

eix の使い方

http://blog.sakanapenguin.net/20070702/eix/

Gentoo Linux の管理ツールのひとつである eix の使い方まとめ記事をさかなさんが公開されました。パッケージを高速に検索できる、便利なツールです。 Gentoo Linux をお使いの方は要チェックです。

Linux 版 Google Desktop レビュー

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...

先日公開された Linux 版 Google Desktop のレビュー記事が Open Tech Press に掲載されました。現在のところ Beagle よりもインデックス処理の負荷は多少高いが、 Gmail アカウントとの連携はメリットである、というところでしょうか。

あなたの知らない優れた Ubuntu/Linux アプリ

http://www.littleubuntu.com/blog/?p=3

あまり知られていない Linux デスクトップアプリが多数紹介されています。Ubuntu/Linux アプリと題されていますが、基本的にはディストリビューションでも使えるはずです。

Linux のカーネルモジュール作成チュートリアル

http://www.linuxdevcenter.com/pub/a/linux/2007/07/...

Linux のカーネルモジュールを作成し、 /proc/hello_world や /dev/hello_world を追加する方法がチュートリアル形式で解説されています。実際のデバイス制御部分は別として、ドライバー自体は意外と簡単に追加できるみたいですね。

Google Linux Software Repositories

http://www.google.com/linuxrepositories/

APT や YUM などで Google の Linux アプリケーションを管理できるリポジトリが公開されました。残念ながら Gentoo はありません。技術的に難しい面もあるかもしれませんが、なんとか対応してほしいところです。

Web アプリケーション

「Google ブック検索」が開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/...

おお、素晴らしい。オライリー本などは中身もけっこう読めます。これまでは書籍探しと言えば Amazon でしたが、こちらも有用なツールになりそうです。それにしても、いつもながらイマイチな名称だ・・・。英語か日本語かどっちかに統一してくれ。

iGoogle ガジェットコンテストの受付が始まる

http://blog.igooglecon.jp/2007/07/igoogle.html

Google とインプレス共催の iGoogle ガジェットコンテストの募集受付が開始されました。賞品も公開されていて、グランプリには Mac Book Pro が進呈されるそうです。応募作品はまだひとつだけと非常に寂しい状況なので(^^;、アイディアをお持ちの方はこれを機に実装して応募してみてはいかがでしょう。作り方はこちらの記事をご参照ください。

Google Mashup Editor が Project Hosting と連携

http://googlemashupeditor.blogspot.com/2007/07/edi...

Mashup Editor でプロジェクトを作成すると、自動的に Google Project Hosting にも対応するプロジェクトが作成され、すべてのファイルがそこに保存されるようになったようです。これによりファイルの履歴管理ができるのはもちろんのこと、 Aptana などの Subversion 連携機能を持った IDE でファイルを編集できるようになりました。素晴らしいです。

iZoho - iPhone で Zoho が動く!

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/01/001/ind...

オフィスツールの Zoho がさっそく iPhone に対応したようです。素早い対応をした Zoho も凄いのですが、 PC 用の Web アプリケーションを簡単に動かせる iPhone の面目躍如といったところでしょうか。日本でも早くでないかなぁ。こういうときに孫氏がやらずにどうする、という気がするのですが。純増数 1 位で浮かれてる場合じゃない。

Plugoo - サイト訪問者とチャットできるウィジェット

http://www.plugoo.com/

各種 IM を使って訪問者がサイトオーナーと簡単にコミュニケーションできるようにするウィジェットが公開されています。不特定多数に公開しているページでの利用はなかなか勇気がいりますが、会員制のページとかではいいかもしれませんね。

COLOURlovers - カラーにフォーカスした SNS

http://jp.techcrunch.com/archives/colourlovers-for...

さまざまな人が自慢のカラーセットを持ち寄るソーシャルネットワークということでしょうか。確かにカラーセットは誰でも簡単に作れるうえに奥が深いので、面白いかもしれません。

その他

Bluehost.com - 月額 $6,95 のホスティングサービス

http://www.bluehost.com/

容量 300 Gbyte 、SSH シェル、 Ruby on RailsMySQL などなど込み込みで月額 $6,95 だそうです。 Web ホスティングサービスに関しての日米価格差は開くばかりですね・・・。

10 種類の Web レイアウトデザイン素材

http://youmos.com/news/design_elements

ギザギザバッジのバリエーションやページ枠の素材がセットになって公開されています。ファイルは PNG などの通常の画像形式なので、そのまま使うことができて便利です。

海 - ビジネス書式集や会計事務所検索エンジンなど

http://www.bizocean.jp/

ビジネス文書テンプレートを大量に集めた「書式の王様」など、ビジネスに役立ちそうなコンテンツがいろいろあります。

車を購入する際の手続きまとめ

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/05/sel...

車を購入する際のさまざまな手続き、税金などが解説されています。普通はディーラーが一手に引き受けてくれるので、あまり考えたことはなかったのですが、知っていれば得する場面はあるかもしれませんね。

新型新幹線 N700 系開発秘話

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/2007070...

こういうネタ、けっこう好きです。でも、遺伝的アルゴリズムをことさらに強調しているのがちょっと痛い(笑)。たぶん開発者の人たちも「やめてくれー(*´Д`*)」って心境だろうな。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles