今週の話題 : Webkit が HTML5 Client-side Database Storage をサポートなど
HTML5 Client-side Database Storage
Webkit が HTML5 Client-side Database Storage をサポート
http://webkit.org/blog/126/webkit-does-html5-clien...
いつの間にかこんな仕様が追加されていたんですね。 Google Gears のように JavaScript からローカル保存される SQL データベースにアクセスできます。 Google Gears との主な違いは、 XHR のような非同期 API になっていること(SQL の結果がコールバックで渡される)。 WorkerPool がないためだと思いますが、使い易さの点では Google Gears のほうが上な気がします。
HTML5 Wrapper for Gears - Google Gears で HTML5 SQL Storage をエミュレート
http://glazkov.com/blog/html5-gears-wrapper/
そのうち誰かがやるだろうと思っていましたが、速いなぁ(^^;。非同期のコールバック呼び出しも WorkerPool でエミュレートするようです。
JavaScript
Edge.js - 画像の輪郭形状を変更するライブラリ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/22/edg...
ページに表示されている画像の輪郭を加工するライブラリです。基本的に IMG タグの class 属性を指定するだけですので、とても簡単。ただし、 IE とその他のブラウザでは結果が大きく異なる場合があるので、注意が必要です。
videobox - 簡単に Flash 動画をポップアップ表示
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/24/vid...
A タグの rel 属性に "vidbox" を指定するだけで、リンク先の動画をポップアップ表示してくれます。 YouTube の動画も再生できるそうです。 blog に簡単に動画を貼り付ける手段としても使えそうです。
setTimeout を利用して、バックグラウンドで処理を行う
http://www.julienlecomte.net/blog/2007/10/25/runni...
時間のかかる処理を、ブラウザイベントの処理を阻害せずに時分割で処理するコードが解説されています。今後は複雑な計算を JavaScript で行う機会が増えていくと思われますので、覚えておきたいパターンですね。
オンラインカレンダーと日付選択ウィジェットいろいろ
http://www.smashingmagazine.com/2007/10/23/online-...
日付選択用の JavaScript ウィジェットからオンラインカレンダーサービスまで、カレンダーにまつわるさまざまなサービス・ライブラリが紹介されています。
Flex
Flex によるアウトラインエディタの作り方
http://codezine.jp/a/article/aid/1764.aspx
Flex でアウトラインエディタを作成する方法が解説されています。実践的な Flex の解説記事として参考になります。
FitFlash - ブラウザサイズに合わせて Flash のサイズを調整
http://fitflash.millermedeiros.com/
Web ページに Flash を表示した際に、ブラウザウインドウのリサイズに合わせて Flash のサイズを変更してくれるライブラリです。 Liquid レイアウトのページに Flash を表示する際に使うとよいでしょう。
その他プログラミング情報
MRI - CSS セレクタで指定した要素の情報を取得
ブックマークレットを実行するとポップアップウインドウが表示され、そこに CSS セレクタを入力すると対応する要素をハイライト表示します。また、ページ上の任意の位置をクリックすると、その要素を選択するための CSS セレクタを表示してくれます。既存のページを JavaScript で操作する際に便利ですね。
スペルチェッカー WebAPI - 日本語対応スペルチェック API
http://lab.nulab.co.jp/archives/3
日本語文書のスペルチェックと修正候補の取得が行える API です。 JSONP もサポートしているので、 JavaScipt のみで手軽に利用できます。クエリーの回数制限などもとくにないようですが、大丈夫なのかな・・・(^^;
Selenium のちょっと実践的なハウツー記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/2007101...
Web アプリケーションの自動テストツール「Selenium」 の使い方が解説されています。基本的な利用方法から Selenium RC を使った高度なテスト手法までカバーされていて、とても参考になります。
Linux
rr - 長いフルパス名を記憶してくれるユーティリティー
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...
小粒ですがなかなか便利そうなコマンドラインツールです。長いフルパス名をあらかじめ覚えさせておけば、ファイル名を指定するだけでフルパスに展開してくれます。階層の深い位置にあるディレクトリ間を頻繁に移動する際に便利ですね。
Web アプリケーション
Gmail が IMAP サポートを開始
http://slashdot.jp/articles/07/10/24/0833229.shtml
私のアカウントでもインターフェースを英語に変更することで有効になりました。 Settings の Forwarding and POP が Forwarding and POP/IMAP に変更され、 IMAP の有効・無効が設定できます。 どんどん増加している保存容量をより有効に利用できるように、という措置でしょうか。
Prism - Web アプリケーションをデスクトップで使う
http://labs.mozilla.com/2007/10/prism/
以前は WebRunner と呼ばれていた、 Web アプリケーションを単独使用するための Firefox ベースのクライアントです。ダイアログに URL などを入力するだけで、簡単に Web アプリケーションを起動するショートカットが作成できます。 Google Docs などを活用するには最適ですね。
Opera
Opera 9.5 ベータ版が公開
http://my.opera.com/desktopteam/blog/2007/10/25/op...
Opera 9.5 がついにベータ版になりました。バグもだいぶ修正されているようで、そろそろ本格的に移行を始めてみてもいいかもしれません。
Opera Link - Opera のブックマーク同期サービス
Opera 9.5 ベータの公開と同時に、 Opera Link という新しいサービスが公開されました。これは Opera 9.5 のブックマーク同期機能のデータをベースにしたオンラインブックマークサービスです。 Opera 以外のブラウザからも Opera 9.5 のブックマークとスピードダイアルにアクセスできるので、 Opera をメインに使っているユーザーにとってはとても魅力的なサービスです。
その他
L.root-servers.net のアドレスが変更に
http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/10/26/0359208
ルート DNS サーバーのひとつのアドレスが変更になるそうです。独自に DNS サーバーを立てている方は、 6 ヶ月以内にヒントファイルの更新を行うようにしましょう。
ナイジェリアの大学生が自作したヘリコプター
http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2450.html
ジャンクパーツを組み合わせてヘリコプターを作ってしまったそうです。高度 2.1 メートルまでですが、ちゃんと飛ぶそうですよ。凄い(゜゜;
以上です。来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする