WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : jQuery ベースのファイルツリーウィジェットなど

今週はちょっと忙しくて、ここで書くことがありません(^^ゞ ネタもあまり収集できませんでしたが、とりあえず週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。

開発情報

jQuery File Tree - jQuery ベースのファイルツリーウィジェット

http://abeautifulsite.net/notebook.php?article=58

フォルダツリーを表示する jQuery ベースのウィジェットです。アニメーションがいい感じ。

Ragel - 字句解析処理を自動生成

http://jp.rubyist.net/magazine/?0023-Ragel

yacc っぽい感じでステートマシンを定義すると、それを処理する C / C++ / Objective-C / D / Java / Ruby のコードを生成してくれます。 Mongrel や Ruby 1.9 の JSON パーサーなどに使われているそうです。

CSS 各バージョンの全属性表

http://meiert.com/en/indices/css-properties/

CSS の全属性に関して、 CSS のどのバージョンでサポートされているかが一覧表になっています。これは素晴らしい資料ですね。

WEB+DB PRESS 掲載の「REST 入門」が全文公開に

http://blogs.ricollab.jp/webtech/introduction_to_r...

WEB+DB PRESS Vol.32 に掲載された記事が全文公開されました。約 1 年前の記事ということですが、 RESTful API に関する基礎知識がまとめられていて参考になります。

Google Data API 関連の特許が自由に利用可能に

http://googledataapis.blogspot.com/2008/04/google-...

Google が GData 関連の特許をすべての人が自由に使えるようにライセンスすることを発表しました。 API を公開する際は車輪の再発明をせずにこれらの API に倣ってほしい、とのこと。

Linux

Restore - 高機能なバックアップツール

http://opentechpress.jp/opensource/08/04/01/004124...

MySQL, SFTP, FTP, Samba のプロトコルを利用可能なバックアップツールです。ネットワーク経由のバックアップ専用ですが、ブラウザで操作できてなかなか便利そう。

Adobe が Linux 向け AIR のα版リリース

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/31/new...

Adobe が Linux 用 AIR のα版をリリースしました。せっかくの Web ベースアーキテクチャなのですから、積極的にクロスプラットフォーム対応してほしいものです。

Web アプリケーション

Google Docs が Gears に対応(ただし Writely のみ)

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/01/007/ind...

ついにと言うかやっとと言うか、 Google Docs が Google Gears を使ったオフライン動作に対応しました・・・という噂なのですが、私のアカウントではまだ有効になっていません(涙)。そもそも、個人的には Writely よりも Spreadsheets を使いたいのですが・・・。

デスクトップアプリケーション

Safari 3.1 のシングルウインドウモード

http://d.hatena.ne.jp/tkstnmr/20080322

Safari で target="_blank" なリンクをタブで開くようにする方法が紹介されています。素晴らしい。やはり不満に思うところは同じですね(笑)。

js2-mode - 高機能な Emacs 用 JavaScript メジャーモード

http://steve-yegge.blogspot.com/2008/03/js2-mode-n...

JavaScript 1.7 をサポートした Emacs メジャーモードです。まだ試していないのですが、 Meadow でも動くといいなあ。

Mitaka - 国産プラネタリウムソフト

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/31/mit...

国立天文台が公開しているプラネタリウムソフトです。リンク先ではその使い方が詳しく解説されています。地球から見た様子だけではなく、他の惑星を見ることも可能なようですね。 Google Earth に飽きたらこちらもどうぞ。

その他

インテルの超省電力 CPU 「Atom」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080402/...

TDP 2.4W は凄いですね。これで Windows がそれなりに動くなら凄いな。 Atom ベースの小型・省電力サーバーマシン、どこか作ってくれないかな。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles