WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Google App Engine で Sinatra を動かすなど

今週は Google App Engine の Java 対応や mixi の OpenSocial 対応など、ビッグニュースが目白押しでしたね。どちらも今後の Web 開発に大きな影響を与えることは間違いないので、今のうちからマスターしておきたい技術です。とか言いつつ、私自身は仕事がちょっと立て込んでいて、あまり本格的に触ることができていません・・・ orz それどころか、今週は記事の投稿もできないていたらく。来週もちょっと無理かもしれません。「今週の話題」は続けていきますので、しばらくはご了承くださいませ。

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。

Google App Engine

Google Plugin for Eclipse - GWT / App Engine 開発用 E...

http://googlewebtoolkit.blogspot.com/2009/04/googl...

App Engine の Java サポートに合わせて、 Google Web Toolkit と App Engine の開発をサポートする App Engine プラグインが公開されました。 Java での App Engine アプリケーション開発はこれがメインになりそうですね。

Google App Engine で Sinatra を動かす

http://blog.bigcurl.de/2009/04/running-sinatra-app...

App Engine + JRuby で Sinatra を動作させる方法が解説されています。個人的には Rails よりも Sinatra などの軽量フレームワークの方が App Engine には適していると思うのです。

JRuby on Rails を GAE で動かす方法

http://d.hatena.ne.jp/technohippy/20090408

Java 対応した Google App Engine 上で JRuby on Rails を動かす方法が解説されています。翻訳されたのは App Engine Expert の technohippy さん。さすが素早い。

cpedialog - Google AppEngine で動く高機能ブログシステム

http://code.google.com/p/cpedialog/

WYSIWYG な編集画面、 Picasa Web Albums との連携、 reCAPTCH によるスパムコメント防止などかなり高機能なもよう。

その他の開発関連情報

mixi も OpenSocial 対応「mixiアプリ」をベータ公開

http://mixi.co.jp/press_09/0408_1.html

gooホームに続いて、ついに mixi も OpenSocial コンテナを公開しました。今年は本当に日本の OpenSocial 元年になりそうです。

Google Developer Days 2009 東京は 6/9 開催!

http://google-code-updates.blogspot.com/2009/04/go...

Google の開発者向けイベント「Google Developer Day」が今年も日本で開催されます。会場などの詳細はまだ不明ですが、開催日は 6/9 に確定しているようです。皆さん、予定は空いてますか? :)

Aho Corasick 法 - 文章から辞書中のキーワードを抽出

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20090405/aho_corasick

テキストから辞書に含まれる単語を効率よく抽出できるアルゴリズムだそうです。

Web アプリケーション

Google が IP アドレスで現在地を予測しての地域情報検索に対応

http://googlejapan.blogspot.com/2009/04/blog-post_...

Google Maps ではなく通常の Google 検索の話です。これまでは検索語に地名を入れないと表示されなかった地域情報が、通常の検索語だけで表示されるようになりました。

デスクトップアプリケーション

Opera Mail の解説記事その 2

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/06/ope...

Opera Mail で Gmail にアクセスする方法や、メールの振り分け方法などが解説されています。

サーバーソフトウェア

Google Secure Data Connector - Google Apps から社内データにアクセス

http://code.google.com/intl/ja-JP/securedataconnec...

まだ詳細を理解していないのですが、おそらく oAuth 認証付きプロキシーのような感じで動作して、イントラネット内のリソースに Google Apps (Gadget, App Engine, Spreadsheets) からアクセスできるようにするものっぽいです。 Google Apps と社内システムを連携させる、極めて画期的なソフトウェアだと思います。

その他

BlendFu - Web 上で Photoshop / GIMP のブラシをお試し

http://coliss.com/articles/build-websites/operatio...

Photoshop や GIMP 用ブラシの配布サイトなのですが、 Flash を使ってブラウザ上で実際にブラシを試用することができるようになっています。これは画期的ですね。

Web Injection - 商用にも使えるクールなデザインのアイコン集

http://www.tutorial9.net/resources/free-icon-pack-...

48x48 のアイコンが 26 個含まれているアイコン集です。いずれも洗練されたデザインがかっこいい。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles