WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題(の先月分を消化 orz) : Hangouts API にフェイストラッキング機能など

遅ればせながら、 2012 年 明けましておめでとうございます!

昨年末は仕事が立て込んでしまって、ほぼ一ヶ月ブログの更新が滞ってしまいました。死んだわけではないので見放さないでやってください(笑)

話ですが、昨年は Closure Library 本の執筆などのさまざまなお仕事をいただき、個人的に充実した一年でした。ただ、その分このブログをはじめとして仕事以外の活動が疎かになってしまったのが反省点です。今年はそのあたりのバランスをきちんととって、より成果を出していきたいと考えています。

それでは、ほぼ一ヶ月分のまとめとなってしまいますが、 2012 年最初の「今週の話題」、いってみたいと思います。

Google 関連の開発情報

Hangouts API にフェイストラッキング機能

http://googleplusplatform.blogspot.com/2011/12/add...

標準である「髭を付ける」機能と同じことが、数行の JavaScript で実現できます。これは面白いですね。ほかに参加者全員の PC で特定の .mp3 ファイルを再生する機能も追加されました。

Google In-App Payments がついに日本上陸

http://googlecommerce.blogspot.com/2011/12/in-app-...

Web アプリケーションに簡単な手順で決済機能を付加できる Google In-App Payments が日本をはじめとする 17 の国で開始されました。これで Web アプリケーションのマネタイズがとても楽になります。

GData API のレスポンスを gzip で圧縮する方法

http://googleappsdeveloper.blogspot.com/2011/12/op...

GData API にアクセスする際、適切な User Agent と Accept Encoding を設定することで、 gzip 圧縮したレスポンスを受け取れるようです。とくに帯域幅が制限されたモバイルアプリでは有用ですね。

JvJsDoc - Closure Compiler のアノテーションに対応したドキュメント生成ツール

http://www.seehuhn.de/pages/jvjsdoc

Closure Compiler のアノテーションコメントから API リファレンスを自動生成するツールです。 Python 3.2 以上が必要。微妙な文法の違いから JsDoc では完全なドキュメントが生成できなかったので、これは期待のプロジェクトです。

HTML5 関連

WebIntents の解説

http://blog.livedoor.jp/kotesaki/archives/1771158....

Android の Intents のような機能を Web でも実現しようという WebIntents の基礎が解説されています。 WebIntents は、複数の Web サイトを自由に連携させて、 Web 全体をひとつのアプリケーションプラットフォームにするという、まさに私が WebOS と呼んでいるものを実現させる仕様です。ぜひ早期の仕様策定と普及を望みます。

cross-origin resource sharing の解説

http://dev.opera.com/articles/view/dom-access-cont...

クライアントサイドの JavaScript でセキュリティを保ちつつクロスドメインな XHR 等を実現する CORS の解説です。今後の Web 開発ではとても重要な知識になってくると思います。

HTML5 カスタムプロトコルハンドラの解説

http://dev.opera.com/articles/view/html5-custom-pr...

mail:〜 などの URL や特定の MIME type を処理する Web アプリケーションが登録できる HTML5 カスタムプロトコルハンドラの解説です。

ofmlabs codecs - MP3 や Apple Lossless を JS でデコード

http://codecs.ofmlabs.org/

Web Audio API や Audio Data API を使って MP3 や Apple Lossless エンコーディングのファイルを再生する JavaScript ライブラリです。 JavaScript でもとうとうここまでできるようになったということですね。

その他の開発関連情報

OAuth 2.0 における 2-legged OAuth の話

http://blog.facilelogin.com/2011/12/2-legged-oauth...

OAuth 1.0 における 2-legged OAuth の解説と、 OAuth 2.0 の Client Credentials が 2-legged OAuth に近い方法である、という話。

XCode + MacRuby で Mac アプリ開発する方法

http://d.hatena.ne.jp/seiunsky/20111225/1324740191

開発環境の構築から、 Interface Builder で簡単な GUI アプリを作り、ランタイム込みで配布する方法までが解説されています。

無料で使える PaaS 型クラウドのまとめ

http://www.publickey1.jp/blog/11/paas2011.html

無料で使える PaaS 型のクラウドサービスが紹介されています。ずいぶん増えたものですねー。

多くの言語で DOS の脆弱性が発覚

http://blog.tokumaru.org/2011/12/webdoshashdos.html

ハッシュが衝突するようなシンボルを POST データとして大量に送信することでサーバーに多くの負荷をかけ、容易に DOS 攻撃を成立させることができるようです。該当する言語で Web サービス等を公開している場合は、対策を考えておくことをお勧めします。

Web アプリケーション

Google+ Hangouts が機能強化

http://googleblog.blogspot.com/2011/12/google-hang...

Google+ のビデオチャット機能がさらに強化されました。 Hangouts をより手軽に利用できるよう、 Google+ 本体からの動線が増えたり、 Hangouts から電話をかけることが可能になったりしています。

Gmail の連絡先が Google+ と統合された

http://gmailblog.blogspot.com/2011/12/gmail-and-co...

Gmail のサイドバーに Circles という項目が増えたなーとは思っていたのですが、連絡先リストはさらに統合されていたようです。連絡先グループとして Circle が表示されるようになり、 Google+ のプロファイルの変更が自動的に反映されるようになったとのこと。

Google マップが渋滞状況の表示に対応

http://googlejapan.blogspot.com/2011/12/google_09....

Google マップに待望の渋滞状況表示が追加されました。「交通状況」のレイヤーを表示すると、道路の渋滞状況が色で表示されます。また、日時を指定しての渋滞予測表示も可能。モバイル版も対応しており、 Android はもちろん iPhone でも右下のボタンをタップして「渋滞状況を表示」を ON にすることで利用できます。

ストリートビューギャラリー

http://maps.google.co.jp/help/maps/streetview/gall...

最近の Google マップ ストリートビューは代表的な観光地などの散策できるようになっていますが、そうした場所を集めたギャラリーがありました。家に居ながらにして、さまざまな場所の風景が満喫できます。

Google が数式のグラフ表示に対応

http://googlesystem.blogspot.com/2011/12/googles-g...

Google で数式を検索すると、インタラクティブなグラフが表示されるようになりました。なにげに便利。

GitHub Pages の使い方ガイド

http://tokkono.cute.coocan.jp/blog/slow/index.php/...

GitHub 上で Web サイトを公開できる GitHub Pages の使い方が詳細に解説されています。ページを効率よく作成・管理するためのツールなども紹介されており、とても参考になります。

デスクトップアプリケーション

Insync - Google Docs をデスクトップに同期

http://jp.techcrunch.com/archives/20111230insync-d...

Dropbox のように、 Google Docs とデスクトップを同期してくれるアプリです。以前から有料で提供されていたものが無料化されました。 Apps でない Google アカウントや無料の Apps アカウントでも利用でき、複数のアカウントを同時に同期できるので、非常に便利。あとは同期するフォルダが指定できれば完璧なんですけどね。

デスクトップ版 Picasa が Google+ をサポート

http://googlephotos.blogspot.com/2011/12/picasa-39...

デスクトップ版の Picasa が更新され、 Google+ のサポートが強化されました。アルバムをサークル内で共有、サークル内のユーザーでタグ付けなどといった機能が利用できます。また、編集時に使えるエフェクトも追加されています。

Platypus - シェルスクリプトを Mac OS X 用のアプリに変換

http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/os-x-lion1...

シェルスクリプトを .app に変換してくれるツールです。メニューバーに常駐させることも可能。

Google Chrome の UA が変更可能に

http://googlesystem.blogspot.com/2011/12/changing-...

開発者ツールで左下の設定アイコンをクリックして、「Override User Agent」にチェックを入れると変更できます。スマートフォン向けのサイトのチェックをするのに便利ですね。

Microsoft が IE を自動アップデートすると発表

http://jp.techcrunch.com/archives/20111215about-da...

Microsoft が、 Windows XP 以降の OS の IE を最新版に自動アップデートすることを発表しました。これで我々を苦しめてきた IE6, 7 の呪縛からようやく解き放たれそうでね。あとは IE8 がもう少しまともだったらとも思いますが、まずは大きな一歩です。

その他

スマートフォンと連携してメール着信等を通知する腕時計を発売

http://jp.techcrunch.com/archives/20111230casio-g-...

対応スマートフォンと Bluetooth 4.0 で通信し、時刻合わせや電話・メール・ SMS 着信の通知をしてくれる腕時計を発売したとのこと。なかなか面白い試みですね。まだ対応スマートフォンが少ないのが難点ですが、なかなか面白い試みですね。

商用も無料で使える 91 のベクトルアイコン

http://www.smashingmagazine.com/2011/12/29/freebie...

商用でも制限なく使える 91 このベクトルアイコンが公開されています。シンプルなデザインで、 Web アプリやモバイルアプリに幅広く使えそうです。

以上です。本年もよろしくお願いいたします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles