WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Opera Widgets と Opera Unite が終了など

残念なお知らせですが、このブログでも開発方法をご紹介した Opera Widgets と Opera Unite の終了がアナウンスされました。これらの機能はデフォルトで無効になり、将来のリリースで完全に取り除かれます。今後は Opera Extension に注力していくとのこと。

これらは Opera のとてもユニークな機能でしたが、 Web ブラウザとは完全に独立したデスクトップ or サーバーアプリケーションを構築するもので、 Web ブラウザ内の情報などにはまったくアクセスできないのがイマイチでした。 Opera Extension という Web ブラウザと完全に統合されたプラットフォームが登場し、ユーザーがそちらを選んだということなんでしょうね。

個人的には、むしろウィジェットを Opera ブラウザから完全に切り離し、 Adobe Air みたいに単体で配布できるようにすれば面白かった気がするのですが、なかなか難しいのでしょうね。

今後の Opera Extension の強化に期待したいと思います。

それでは、週末恒例の「今週の話題」、いってみましょう!

JavaScript

WebRTC の解説

http://blog.livedoor.jp/kotesaki/archives/1794148....

HTML5 Expert のこまっしゅさんが WebRTC について解説されています。いつもながら詳しく、そしてわかりやすい。 WebRTC って UDP だったのか。

HTML5 ドラッグ&ドロップの解説

http://dev.opera.com/articles/view/drag-and-drop/

Opera 12 がファイルのドラッグ&ドロップをサポートしたので、 dev.opera に解説記事が掲載されました。 HTML5 のドラッグ&ドロップまわりの API についてもかなり詳しく解説されています。

Chrome で WebWorker をデバッグする方法

http://blog.chromium.org/2012/04/debugging-web-wor...

Chrome の Developer Tools では Scripts パネルに Worker のリストが表示され、デバッグ可能。 Shared Worker については、 Chrome://inspect のページからデバッグできるとのこと。

その他の開発関連情報

GAE でプロパティを限定したフェッチやエンティティグループのバージョンカウンタが追加

http://googleappengine.blogspot.jp/2012/04/app-eng...

GAE SDK が更新され、いくつか機能が追加されました。個人的にはエンティティグループのバージョンが嬉しいです。そのエンティティグループが更新されるたびにカウントアップされるので、 ancestor クエリーを効率的にキャッシュできます。

Google+ Share ボタンがリリース

https://developers.google.com/+/plugins/share/

  1. 1ボタンに続き、 Google+ で共有を行うための Share ボタンがリリースされました。同機能のブックマークレットや共有ページを表示するための URL も公開されているので、 Google+ での共有はかなり便利になりそうです。

Web アプリケーション

Google がデスクトップ同期可能なオンラインストレージ「Google Drive」を公開

http://googledevjp.blogspot.jp/2012/04/google-goog...

以前から出ると言われつつ姿を現さなかった Google Drive がついに公開されました。基本は Google Docs をデスクトップ同期に対応させたものですが、無料容量が 5GB になり、外部の Web アプリケーションと連携する機能が追加されています。また、 Google Docs 標準の文書やスプレッドシートの消費容量は実質無制限となりました。これは凄い。

Google マップに WebGL を利用したフォトツアーが追加

http://japanese.engadget.com/2012/04/26/google-3d/

複数の写真から形状を推定して、奥行きのあるフォトツアーが実現されています。場所によってはわかりづらいものもありますが、確かに微妙にパースがついていますよ。これは凄い。

Google Docs が webcam からの画像挿入などに対応

http://jp.techcrunch.com/archives/20120502google-u...

まさかもう WebRTC 実用化!?とビビりましたが、 Flash でした(笑)。ただ、画期的な機能ではありますね。その他にも、使える WebFonts やテンプレートが大幅に増えたそうです。

cssarrowplease - CSS で吹き出し付きのボックスを作るジェネレータ

http://cssarrowplease.com/

三角の吹き出しのついたボックスを作るジェネレータです。 CSS だけで表現されています。ジェネレータ自体のコードも Github で公開されているのが面白いです。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles