WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : JavaScript で色分け機能付きテキストエディタを作る方法など

先日掲載した個人事業主の税金の記事ですが、凄い反響があってちょっとびっくりです。アクセス数もはてぶなどのブックマーク数も大幅に記録更新。本来の趣旨から外れたネタで新記録達成というのも微妙に複雑な心境ですが・・・orz 。拙い記事を読んでくれた皆さん、ありがとうございます。こんなことなら、もう少しきちんと書けばよかったかな。夜中に眠い頭で書いたもので、けっこう走り書きでなんですよね。とかいって気合い入れて書くと、今度はあまりウケなかったりして、たいていがっかりします(笑)。けっきょく気にしないのが一番、というところに落ち着くわけですが、皆さんそんなもんでしょうか。

なんだか支離滅裂になってしまいましたが、それはそれとして週末恒例の「今週の話題」です。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。以下のページにカテゴリの目次を作成してありますので、ご利用ください。

http://wiki.livedoor.jp/sourcewalker/d/Links

それでは、いってみましょう!

Linux

Linux 鍵保存サービス入門

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/libr...

Linux 2.6 で導入された鍵保存サービス(key retention service)というものの概要が解説されています。私もあまり理解できていないのですが、セキュリティー関連情報を効率的に扱うためのもののようです。

PowerTOP の使い方

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...

先週ご紹介した Linux の省電力機能に関するユーティリティー「PowerTop」の使い方が解説されています。とくにノート PC に Linux をインストールしている方は必見です。

プログラミング

JavaScript で色分け機能付きテキストエディタを作る方法

http://marijn.haverbeke.nl/highlight/story.html

design mode を使った構文色分け機能つきのテキストエディタを実装する過程が解説されています。 design mode の機能を理解するうえでも参考になります。

Flash 9 のガーベジコレクション

http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/200...

Flash 9 のガーベジゴレクションの仕組みが解説されています。 Flash はマーク&スイープだったんですね。それなら循環参照は気にしなくてもいいのかな・・・?少なくとも JavaScript ほど神経を使う必要はなさそうですね。

fValidator - 簡単にフォームの値チェックを行える JavaScript ライブラリ

http://zend.lojcomm.com.br/fValidator/

最近流行の Unobtrusive なライブラリで、クラス属性に条件を記述するだけで入力値をチェックしてくれます。簡単にユーザーフレンドリーなフォームが作れそうです。

Yahoo! Web Search APIs Spelling Suggestion - 英単語のスペルチェックを行う API

http://www.mashupedia.jp/webapis/view/213

英単語のみですが、英単語のスペルチェックを行い、正しいスペルを提案してくれる API です。プログラムを組んでいるときなど、正しいスペルを知りたいことは多いので、これをエディタに組み込んだりすると便利かもしれません。

reCAPTCHA - CHAPTCHA 認証で OCR の精度を上げよう

http://recaptcha.net/

これはコロンブスの卵ですね。 CHAPTCHA 認証の画像として OCR で判別できない単語を表示して、人間の目で解読しようという試みです。成果は Internet Archive のプロジェクトに利用されるようです。

TRYNT CAPTCHA Web Service - 簡単に CHAPTCHA 認証を実装できる API

http://www.mashupedia.jp/webapis/view/215

REST 形式の API を呼び出すだけで CHAPTCHA 認証用の画像を取得できる API です。これがあれば、いとも簡単に CHAPTCHA 認証を実現できますね。

jQuery の解説記事

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/librar...

優れた Ajax フレームワークとして評価の高い jQuery の入門記事です。 jQuery を使い始めようという方は目を通してみると良いと思います。

Interface elements for jQuery - jQuery 用の GUI/Effect ツールキット

http://interface.eyecon.ro/

prototype に対する script.aclo.us のような jQuery ベースの GUI/Effect ツールキットです。 Opera でもかなりきっちり動いていました。素晴らしいです。

C 言語で関数呼び出しを追跡する方法

http://dsas.blog.klab.org/archives/51024395.html

GCC の -finstrument-functions というオプションで関数の入り口と出口をフックすることで関数呼び出しをリアルタイムで追跡する方法が解説されています。デバッグしにくいバグの調査に使えそうです。

複数セクションで構成される Atom フィードの作成方法

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/librar...

大量のエントリーを含む情報を複数のフィードに分割して配信する方法が解説されています。 API 的に全情報にアクセスする手段を提供したいときに使えそうです。

Jash - ブックマークレットとして使える JavaScript コンソール

http://www.moongift.jp/2007/05/jash/

おお、こういうの欲しかったんですよね。任意の JavaScript を実行できるコンソールを表示するブックマークレットです。 Firebug でもできるけど、入力エリアが一行しかないのでちょっと不便だったのです。

Web アプリケーション

My cool button - Web 2.0 っぽいボタン画像を簡単作成

http://www.mycoolbutton.com/

とても簡単に Web 2.0 っぽい透明感のあるボタンが作成できるサービスです。ちょっとわかりづらいのですが、設定を変更して右上の「Apply changes」ボタンをクリックすると、プレビュー画像が更新されます。残念ながら Opera では利用できませんので、 Firefox でアクセスしましょう。

ユーレット - 企業の決算をビジュアルに把握

http://www.popxpop.com/archives/2007/05/post_264.html

おお、これはわかりやすいですね。企業決算の内容を円グラフで表示してくれます。円グラフの左半分が支出、右半分が収入になっていて、それぞれの内訳がビジュアルに把握できます。会計ソフトにもこの機能つけてほしいな・・・(^^;

スクリーンショット.jp - さまざまなブラウザでのレンダリング結果を確認

http://screenshots.jp/

ページの URL を指定すると、 Windows / Mac 上のさまざまなブラウザでの表示結果を画像として生成してくれるサービスです。とくに IE5 系での表示などはなかなかチェックできないので助かりますね。 JavaScript の動作などはわからないので過信は禁物ですが。

Google Calendar が携帯からも利用可能に

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppag...

あれ、いままでできなかったんだっけ?という感じですが(^^;、 Google Calendar が携帯からアクセス可能になりました。しかし、 Gmail と違って Cookie が必須なので、 SH901iC ではアクセスできません・・・orz

Google Universal ガジェットの Tabs ライブラリがアップデート

http://groups.google.com/group/Google-Gadgets-API/...

おお、なんかいろいろとアップデートされて使い勝手が上がったようです。当サイトの記事もなるべく早めに追従したいと思います。

デスクトップアプリケーション

Firefox の便利なキーボードショートカット

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/21/ne...

さまざまな操作を手早く行えるキーボードショートカットが多数紹介されています。自分が良く使う操作のショートカットを覚えれば、効率よくブラウジングができますね。

Opera の BitTorrent クライアントに脆弱性

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/22/new...

Opera 9.21 がリリースされ、 BitTorrent クライアントの結構深刻な脆弱性が修正されたようです。日本で BitTorrent クライアントを使っている方がどれだけいるかはわかりませんが、早めにアップデートしておきましょう。

その他

フリーアイコン・ボタン・テンプレートまとめ

http://www.smashingmagazine.com/2007/05/24/freebie...

フリーなアイコン・ボタンなどの配布サイトがたくさんリストアップされています。いずれも素晴らしく高品質で、センスの良いものが集められています。

The Blog Icons - blog でよく使うアイコン

http://www.moongift.jp/2007/05/the_blog_icons/

SVG による Web 2.0 風アイコン集です。 RSS アイコンをはじめとして blog でよく使いそうなアイコンを中心に作られていて、実用性が高い感じです。

誰でもできる著作権契約

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/keiyaku_intro/in...

現在サーバーが落ちているようですが(´Д`;、文化庁が著作権契約に関するトラブル事例などを開設するサイトを立ち上げました。著作権契約書作成支援システムなんてのもあって、この手の契約を結ぶ必要が出たときに参考になりそうです。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles