WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Heroku が Git によるアクセスに対応

今週は確定申告と奮闘中です(^^ゞ わかってしまえばどうということはない作業なのでしょうが、初めてだと暗中模索で時間がかかりますね。加えてそんな折に鼻が炎症して腫れてしまい、まさに泣きっ面に蜂な状態。耳鼻科で診てもらったところバッチリ花粉症だそうで、けっこう強めの薬を渡されました。今は薬で鼻水が治まっているからいいのですが、鼻をかむときに激痛が走るので、鼻水だらだらのときは地獄のようでした。いや、汚くてすいません。皆さん花粉症にはご注意ください(泣)

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。

開発関連情報

Google Contacts Data API - Gmail のコンタクトリストにアクセスする API

http://code.google.com/apis/contacts/

地味ながら有用な燻し銀系 API のリリースを続けている Google が、今度は Gmail のアドレス帳に他の Web アプリからアクセスするための API を公開しました。これまた要チェックですね。

Google Gears on Mobile Devices - 携帯機器でも Web アプリをオフライン動作

http://code.google.com/apis/gears/mobile.html

ついに Google Gears が携帯機器に対応しました!まずは Windows Mobile 5 / 6 がターゲットです。 iPhone / iPod touch はまだですか?

FlexBuilder 3 の新機能

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/2008022...

FlexBuilder2, FlexBuilder 3 Standard, FlexBuilder 3 Professional, そして無料で利用できる Flex 3 SDK についての詳細な機能比較が掲載されており、参考になります。

Ajaxbber - JavaScript ベースの jabber クライアント

http://www.moongift.jp/2008/03/ajaxbber/

ブラウザ上で動作する jabber プロトコルのチャットクライアントです( jabber は Google Talk でも採用されているオープンなチャットプロトコル)。 JavaScript なのでクライアントサイドにはなにもインストールすることなく使えますが、サーバーサイドには HTTP binding もしくは HTTP polling をサポートした jabber サーバーが必要です。

CSS のみでテーブルを実現するテクニック

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/04/031/ind...

IE8 で CSS 2.1 がフルサポートされるのに伴い、 CSS の display:table などを利用してマルチカラムレイアウトを実現する方法が注目されています。今までいかに IE が足を引っ張っていたかの証明でもありますが・・・。

ベイズフィルターのアルゴリズム解説

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/107bay...

スパムメールの判定などに使われるベイズフィルターの概要が紹介されています。喩えが微妙に逆効果な気もしますが(笑)、親しみ易い解説は貴重だと思います。

iPhone / iPod touch の SDK 公開

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/08/iph...

ついに発表された iPhone / iPod touch SDK 。 OpenGL や OpenAL がサポートされているのは素晴らしいですね。しかし、アプリがバックグラウンドで動作しないなどの厳しい制約もあるようです。まあ個人的には Objective-C が最大の障壁なのですが・・・(´Д`;

Linux

/proc ディレクトリの活用方法

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=0...

/proc 以下の主なディレクトリ・ファイルについて、その役割や取得できる情報などが解説されています。 /proc を使うと特殊なツールがなくてもシステムの状態をかなり詳細に調べることができるので、いざというときに役立ちます。

Web アプリケーション

Heroku が Git によるアクセスに対応

http://blog.heroku.com/archives/2008/3/3/api_and_e...

先日ご紹介した、ブラウザ上で動作する Ruby on Rails 開発環境「Heroku」が、 Git によるソースツリーへのアクセスを実現しました。簡単な使い方を前述の記事に追加してあります。 Web とローカルの利点を組み合わせた、より実践的な開発が行えますね。

Gmail 検索の略記法

http://googlesystem.blogspot.com/2008/03/simpler-g...

Gmail の検索窓に複雑な検索条件を入力する際に、記号を使ったシンプルな記述ができる略記法が存在するようです。詳細はリンク先記事を参照してください。

Gmail のすべての未読メールをフィードで取得する

http://googlesystem.blogspot.com/2008/03/feed-for-...

"unread" ラベルのフィードを使うと、すべての未読メールを ATOM フィード形式で取得できるそうです。また、 Gmail の認証付きフィードに対応したリーダーもいくつか紹介されています。

デスクトップアプリケーション

Google Calendar Sync - Google Calendar と Outlook を同期

http://googlesystem.blogspot.com/2008/03/google-ca...

Google Calendar と Outlook の予定表を同期できるツールです。双方向同期が可能なので、 Google Calendar を介して会社と自宅の Outlook を同期させる、なんてこともできますね。

IE8 のデフォルトは標準準拠モードに

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/...

以前の発表では標準で IE7 互換モード、 META タグによる指定があって初めて Web 標準準拠モードになるということだったのですが、いろいろな大人の事情により(笑)逆転したようです。つまり、現在 IE 向けにアドホックな対処をしているサイトでは(ほぼすべてのサイトが含まれると思いますが)、 META タグを入れておかないと IE8 では正しく表示されない可能性が高いですね。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles