今週の話題 : OpenSocial Hackathon in April 2009 が開催など
今週はじめに、 Google のビジュアルデザインの責任者 Douglas Bowman 氏が Google を去ったことが話題になっていました。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,...
多数の中間色を実際にテストして良いものを選ぶという手法は、数学で言えばオイラー法などで関数の極大値を求めることに似ています(手法としてはもっと原始的ですが)。この手法は「ある山の頂上の場所」を求めるには優れていますが、ときに「もっと高い別の山」の存在を見逃す欠点を持っています。そのため、例えば遺伝的アルゴリズムという手法では、ランダムに別の山にワープする仕組み(突然変異)を取り入れることで、その欠点を補っていたりしますね。
もちろん、データを重視した決定手法には大きなメリットがあることは確かです。とくに Google くらいの規模になると、青色の僅かな違いが無視できないほどの影響力を持ってしまうのでしょう。ただ、そのような些細な決定に忙殺されて「別の山を探す」ことが難しい状況になっていたのだとしたら、残念なことです。 Google さんには今後もどんどん新しい山を発見してもらわないと困りますよ!
そういえば、某国内大手ショッピングモールサイトの商品ページも同様なテストでデザインを決めていて、そのために前代的なデザインから抜け出られない、という話を聞いたことがあります。業績の良い大企業で働くのも楽じゃないですね。
それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタは Yahoo! ブックマーク で管理しています。こちらのページに目次を作成してありますので、併せてご利用ください。
Google 関連の開発情報
OpenSocial Hackathon in April 2009 が開催されます
http://groups.google.com/group/opensocial-japan/br...
4 月 24 日にgooとリクルート、および OpenSocial-Japan コミュニティーの共催という形で Hackathon が開催されます。 OpenSocial に少しでも興味のある方は、ぜひ参加してください!
appscale - AppEngine 用のアプリケーションを独自のクラウドで実行
http://code.google.com/p/appscale/
AppEngine 用のアプリケーションを Xen などで構築した独自のクラウドで実行できるオープンソース・ソフトウェアです。 AppEngine は Google のインフラで実行できるのが利点であり欠点でもあったわけですが、 AppScale によって欠点の部分も補われることになりそうです。
Google Contacts Data API が Portable Contacts 標準に対応
http://googlesocialweb.blogspot.com/2009/03/take-y...
Portable Contacts (通称PoCo) は OpenSocial の仕様にも取り入れられているコンタクトリストアクセスの標準プロトコルです。アプリケーションに余計な権限を渡すことなく、自分のコンタクトリストへのアクセスを許可できます。
Google Code Project Hosting でプロジェクトのロゴが表示可能に
http://google-code-updates.blogspot.com/2009/03/cu...
プロジェクトのアイデンティティーを示すのに、ロゴは重要ですよね。そんなわけで、 Google Code Project Hosting でも各プロジェクト固有のロゴが表示できるようになりました。 Administer ページで簡単にアップロードできます。
JavaScript
Sly - 高速な CSS セレクタエンジン
http://digitarald.de/journal/89737433/rolling-out-...
jQuery などより高速な CSS セレクタエンジンです。 gzip をかけた状態でファイルサイズは約 3KB 、他のフレームワークへの組み込みもある程度意識した作りになっているもようです。
Ruby
Rhomobile - Ruby でモバイル・アプリを開発するフレームワーク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090325/...
Ruby で iPhone や Android などのモバイルデバイス向けネイティブアプリが開発できるフレームワークだそうです。 GPL ライセンスで、有償の商用ライセンスもあり。
Fleximage - 画像のアップロード・表示を扱う Rails プラグイン
http://www.clear-code.com/blog/2009/3/23.html
Rails アプリケーションで画像のアップロード・表示を行うためのプラグインです。簡単に画像のアップロードが実装できるほか、画像の加工なども簡単に実装できるようです。
その他の開発関連情報
Mozilla と Khronos Group が Web 上の 3D CG 標準化に着手
http://www.khronos.org/news/press/releases/khronos...
今後 12 ヶ月以内に最初のパブリックリリースを出すことを目標にしているみたいです。いよいよ Web 上でも 3D CG が活用できる時代が到来しそうです。シェーダーが使えれば 2D 画像の表現力も大幅に改善されますし、期待大ですね。
XSS (Cross Site Scripting) チートシート
XSS に繋がるさまざまなパターンが列挙されていて、かなり勉強になります。ひととおり目を通しておくことをお勧めします。
CSS3 の :target 擬似クラスの解説
なるほど、URL の #〜 に記述された ID が対象になるんですね。これは面白い。スクリプトを使わずにいろいろできそうです。しかし IE8 は非サポート。相変わらず足を引っ張ってる。
Web アプリケーション
goo が OpenSocial 対応の goo ホームを公開
http://developer.home.goo.ne.jp/
goo が OpenSocial に対応した goo ホームを開発者向けに公開しました。デベロッパー登録すれば、誰でもガジェットなどの開発が行えます。日本の大手ポータルが対応したことで、日本での OpenSocial 普及にも拍車がかかりそうですね。
iZoho の日本語版が公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/...
Zoho アプリを iPhone から利用できる iZoho が日本語化されました。 Mail, Calendar, Writer, Sheet, Show, Creator の各アプリが対応しています。
iGoogle のビデオゲーム・テーマが多数公開
http://googleblog.blogspot.com/2009/03/igoogles-go...
iGoogle の見た目を変更できるテーマ機能に、ゲームを題材にしたテーマが多数公開されました。すべてのテーマを日替わりで使えるテーマもあります。
Google Docs に図形描画機能
http://googledocs.blogspot.com/2009/03/drawing-on-...
Google Docs の編集画面で、けっこう本格的な図形描画機能が使えるようになりました。編集画面では SVG / VML で表示し、 HTML で公開するときは PNG に変換されるようです。
デスクトップアプリケーション
ExplorerCanvas が IE8 に対応
http://ajaxian.com/archives/explorer-canvas-update...
さっそくこのブログで使っている excanvas.js も差し替えてみたのですが、半分位のページでエラーが・・・。まだちょっと安定していないみたいですね(^^;
その他
ネットワークでゲームを配信するゲーム機「OnLive」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/25/new...
ゲーム自体はサーバーサイドで動作して、端末側はそれを表示するだけ、という感じでしょうか。ソフトのラインナップや価格設定にもよるけど、難しいんじゃないかな。とくに月額固定で複数の料金プランって、ユーザーにとってはわかりにくいし、ソフトハウスには旨味がない。まあ、そもそも iPhone でいいじゃん、ていうのが最大の問題だけど(笑)
以上です。来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする