WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題

毎週末、その週に見つけたネタをまとめて「今週の話題」として掲載しています。正式な記事としてはフォローし切れないさまざまな情報、面白ネタなどを集めていますので、ぜひこちらもご覧ください。

  1. CodeProject の注目記事
  2. 先週の話題
  3. IPC と NTFS の ADS
  4. GIMP で Photoshop プラグインを使う、など
  5. BHO, WDF, 数式の微分, USBドライブ取り外しなど
  6. GNUprof、OpenC++、Google Sitemaps リニューアルなど
  7. Vista アイコン、Outlook2003 風サイドバーなど
  8. Google 新サービス、Gentoo Linux セキュリティーハンドブックなど
  9. DirectX をフックする、Opera Widgets のアイコン指定など
  10. Picasa の Linux 版、Opera9 の Cookie 処理が改善など
  11. Google AJAX Search API, Linux のドライバ開発キットリリースなど
  12. Linux でレジュームを使う、Web 上でプログラムをコンパイルなど
  13. Opera 9 リリース日決定、Google Web Toolkit の使用方法など
  14. WINE バージョンアップ、Adobe Reader の起動高速化など
  15. Google Checkout 詳細、 Google Maps にお絵かきなど
  16. Firefox 2.0 の新機能、 CSS 3 の段組みなど
  17. Portage 2.1 リリース、 Firefox 2.0 Beta 1 日本語版の注意点など
  18. Opera Widgetize! 公開、フリーの PDF 作成ツールなど
  19. Linux のプリンター互換性DB、 Apache に脆弱性など
  20. 容量 3GByte の「Lycos メール」、 Web 上でポストカード作成など
  21. Intel がグラフィックドライバをオープンソース化など
  22. Linux にデフラグが不要な理由、Wii Browser は Opera 9 ベースに?など
  23. 新しい KDE のスタートメニュー、 Ruby 開発用の Eclipse プラグイン「RDT」など
  24. Gentoo 2006.1 リリース、 Server-Sent Events の使い方など
  25. 久々の Opera Weekly リリース、ユーザーフレンドリーなシェル「fish」など
  26. Google Earth 4 日本語版、 Linux で加速度センサーにアクセスなど
  27. 簡単ボタン画像作成ツール、インクジェットプリンタでホログラム作成など
  28. XGL の仕組み、digg 風の Ruby ニュースサイトなど
  29. Windows Vista の UI を C++ から使う、 SearchMash 公開など
  30. 自動 Ruby Gems 生成、即席メールアドレスなど
  31. flash 用物理エンジン「APE」、超クールなオンラインオーガナイザーなど
  32. Ruby on Rails で Ajax コードを手軽に記述、ブラウザからファイル共有にアクセスなど
  33. Opera Developer Community、Firefox を高速化するエクステンションなど
  34. SMTP Proxy として動作するスパムフィルタ「ASSP」、 CSS Tab Designer など
  35. クールなガジェット集、Greasemonkey スクリプトの書き方など
  36. Beryl がバージョンアップ、半透明な噴出し型 Tooltip など
  37. PHP で実装された表計算ソフト、 Graphviz によるグラフ生成など
  38. HTML を画像ファイルにレンダリング、 Ajax でファイルをアップロードなど
  39. HTML5 によるフォームの改善、 Fedora Directory Server など
  40. Quake3 の高速な逆平方根、 IE でも動く DOM インスペクタなど
  41. ブログの記事本文を抽出する API 、 Opera で Google サービスを動かす User JavaScript など
  42. IE の JavaScript パフォーマンス Tips など
  43. RSS / Atom を JSON に変換する API など
  44. SVD によるリコメンデーションシステムなど
  45. SketchUp Pro の Ruby バインドなど
  46. Google ガジェットを Vista ガジェットに変換など
  47. 口笛で Linux マシンを制御など
  48. Flash でバンプマッピングなど
  49. ActionMailer から Gmail 経由でメールを送信する方法など
  50. Opera の最新 Weekly Build に Speed Dial が追加
  51. クロスプラットフォームなガジェット API など
  52. 非同期アップロードを簡単に実現するライブラリなど
  53. ActionScript で実装された ZIP 展開ライブラリなど
  54. Google のオープンソースツールなど
  55. Grub で使えるスプラッシュイメージなど
  56. Opera 9.2 正式版リリースなど
  57. というより先週の話題(^^;
  58. Explorer Canvas の新バージョンがリリースなど
  59. WHATWG の規格が HTML5 のドラフトに
  60. OpenOffice.org を文書変換サービスとして活用するなど
  61. JavaScript で色分け機能付きテキストエディタを作る方法など
  62. Flex ベースの Google Gears 用 SQLAdmin など
  63. Migration の Google Gears 版など
  64. JavaScript でプライベートなメンバ・メソッドを実現するなど
  65. Safari 3.0.2 リリース、 Windows 版でも日本語表示可能になど
  66. さまざまな状況に対応できるモーダルウインドウなど
  67. Google Gears のロードマップが公開など
  68. リッチなファイルツリーウィジェットなど
  69. Google AJAX Search API にフィード検出機能が追加など
  70. Ruby on Rails 風な PHP フレームワークなど
  71. 初心者向けメールマガジン「これならわかる!デスクトップLinux」など
  72. canvas ベースの三次元棒グラフウィジェットなど
  73. C++ で書かれた JSON パーサーなど
  74. カレンダーに Google ガジェットを表示など
  75. クローズドソースでも利用可能なプロジェクトホスティングなど
  76. LaTeX を HTML に変換する JavaScript ライブラリなど
  77. パスワードの強度を算出する JavaScript ライブラリなど
  78. Yahoo! Pipes のフィードを Flash で利用する方法など
  79. Google Gears によるオフライン対応をサポートするライブラリなど
  80. 高速な近似 pow() など
  81. クロスブラウザな高性能 WYSIWYG エディタなど
  82. ATA over Ethernet の使い方など
  83. Webkit が HTML5 Client-side Database Storage をサポートなど
  84. 画像に Flickr 風のコメントを入れるなど
  85. インライン形式の iGoogle ガジェットがサポート中止など
  86. Heroku - ブラウザ上で Rails アプリ開発など
  87. Opera 3D canvas の使い方など
  88. 双方向クロスドメイン通信ライブラリなど
  89. Box.net にサービスを統合するための API など
  90. Web API で利用できる柔軟なデータベース「Simple DB」など
  91. 簡単に使える WYSIWYG エディタなど
  92. 2008 年初投稿
  93. Flex コンポーネントの ID や属性を調査・変更など
  94. Opera のプラグイン・インターフェースなど
  95. Google Docs アップローダーの解説など
  96. ファビコンを変更する JavaScript ライブラリなど
  97. Opera Widgets 用 XML ストレージなど
  98. Linux で多機能マウスを活用など
  99. Ruby でベイズ分類器を簡単に利用するなど
  100. iframe 間通信を実現するライブラリなど
  101. Heroku が Git によるアクセスに対応
  102. Mongrel や thin よりも高速な Web サーバーなど
  103. JavaScript でベクトルフォントを描画など
  104. Ruby で記述された埋め込み型 Object Oriented DB など
  105. jQuery ベースのファイルツリーウィジェットなど
  106. Passenger (mod_rails for Apache) - Apache で簡単に Rails を運用など
  107. openomy の DDOS 対策など
  108. OpenSocial 対応の iGoogle 、開発者向けに公開など
  109. Cuzillion - Web ページの読み込みパフォーマンスの実験ツール
  110. Opera Dragonfly - Opera の新開発ツールなど
  111. Opera Widgets でローカルファイルの読み書きが可能になど
  112. codeなにがしがリニューアルオープン!など
  113. Opera が Google Gears のサポートを表明など
  114. Google Chart API を Ruby から手軽に利用するなど
  115. Opera 9.5 リリース、新機能紹介など
  116. modules.js - スタンドアローンな JavaScript の非同期ローダーなど
  117. フルカスタマイズ可能な Google Calendar ウィジェットなど
  118. Google Contacts Data API が JavaScript から利用可能になど
  119. Yahoo! Search BOSS - 米 Yahoo! の新しい検索 API など
  120. Python でモックオブジェクトを自動生成など
  121. ブラウザのリッチテキスト編集機能の使い方など
  122. Ruby で Protocol Buffers を使うなど
  123. SVG と VML をラップしたベクトルグラフィックライブラリなど
  124. Google Page Creator がサービス停止へ
  125. Opera Widget Chrome Library の使い方など
  126. CSS を使ったクロスドメイン通信など
  127. PDFlib 日本語リソースキットが MS フォント同梱で公開など
  128. Flash 向けの Selenium RC クライアントなど
  129. JavaScript 版 Gruff など
  130. Evernote が API を公開など
  131. Office Live のトップページがかなりやばい
  132. iGoogle の canvas view がついにリリース!(ただし英語版のみ)
  133. ActiveRecord 風にユーザー認証コードを記述できる「Authgasm」など
  134. 高速な DBM 「Lux IO」など
  135. 月額 $5 で使える Rails 向けホスティングサービスなど
  136. その場で画像を拡大する lightbox ライクなスクリプトなど
  137. HTML を要素に挿入する insertAdjacentHTML など
  138. 12/18 OpenSocial Hackathon 開催!
  139. JavaScript の API ドキュメント生成ツールなど
  140. Pixastic - canvas を利用した画像加工ライブラリ
  141. 遅ればせながら、 2009 年あけましておめでとうございます!
  142. JavaScript で ActiveRecord など
  143. jQuery ライクな座標演算ライブラリなど
  144. UL タグと float による水平メニューをセンタリングする方法など
  145. Ruby 多言語対応の詳細など
  146. JavaScript のファイルアップローダー 8 つなど
  147. JavaScript ベースの 2D 物理エンジンなど
  148. スケーラブルな Rails アプリを構築する 12 の方法など
  149. Heroku が Merb や Sinatra に対応など
  150. Google Friend Connect API 公開など
  151. iGoogle に比較的動作が安定した "production" sandbox など
  152. OpenSocial Hackathon in April 2009 が開催など
  153. Amazone が Elastic MapReduce をリリースなど
  154. Google App Engine で Sinatra を動かすなど
  155. ECMA Script 5 の新機能など
  156. Heroku が有料サービスを開始など
  157. オランダ・ベルギーから帰りました
  158. Flex / AIR から Restful API に簡単にアクセスなど
  159. オープンソースなビジュアライゼーションフレームワークなど
  160. Google Apps をサーバーサイドのJavaScriptで拡張など
  161. OpenGL で多数の画像ファイル形式をサポートするライブラリなど
  162. Android 開発入門など
  163. Opera Unite 公開など
  164. Gmail でのオフライン・キャッシュの動作など
  165. MySpace が IE 向けのパフォーマンス解析ツールをリリースなど
  166. Google Calendar が OpenSocial で拡張可能になど
  167. Opera Unite 版 Google Spreadsheets (?) の作り方など
  168. Google が HTML5 コミュニティを立ち上げなど
  169. OpenGL と GLSL のクイックリファレンス
  170. OpenSocial 対応 iGoogle が米国で公開
  171. SVG をクロスブラウザで実現する JavaScript ライブラリなど
  172. シャープの新端末 NetWalker 発表!
  173. Web Fonts の利用例いろいろ
  174. Box.net の OpenBox が iPhone アプリに対応
  175. Google Chart API に数式表示が追加など
  176. iPhone の MapKit の紹介など
  177. Google Docs API で画像のテキスト化が可能になど
  178. nVIDIA 製 GPU の高性能デバッガなど
  179. キューブが回転して画像が切り替わる 3D 画像ギャラリーなど
  180. Legacy Google Gadgets API から gadgets.* への移行ガイドなど
  181. Google CSE にテーマ機能や構造化検索などが追加
  182. 独自サーバーで Google Wave など
  183. Google App Engine 向けテストスィートなど
  184. ARM が Android 開発支援サイトを公開など
  185. Opera Unite を搭載した Opera 10.10 が正式公開など
  186. クライアントサイドでファイル生成など
  187. Khronos グループが WebGL のドラフトを公開
  188. 今年も一年間ありがとうございました!
  189. 遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
  190. JavaScript によるパーサー・ジェネレータなど
  191. WebGL を利用した 3D グラフィックライブラリなど
  192. GCC が Go 言語をサポートなど
  193. HTML5 のデモいろいろなど
  194. Qt for Native Client など
  195. Google Docs にサーバーサイド・クリップボード機能など
  196. Google Buzz API Japan が発足など
  197. iPhone 向け Web サイト作成の Tips など
  198. JSON を表形式で可視化など
  199. LLVM で NaCl をポータブルにする計画など
  200. ソフトバンクから Android 2.1 携帯が登場
  201. IE8 でも使える CSS Generated Content の解説など
  202. X3D を WebGL でレンダリングなど
  203. Web Safe Font のチートシート
  204. HTML5 video タグに字幕表示を実装する方法など
  205. Google App Engine で全文検索を実装する方法など
  206. Mozilla が複数の要素をグルーピングする CSS セレクタ -moz-any() を導入など
  207. Google Ajax Feed API がプッシュ更新に対応など
  208. 高速な WebGL 向け行列演算ライブラリなど
  209. JavaScript で実装された暗号化ライブラリなど
  210. iPhone 向け Web サイトで一定サイズの UI を表示する方法
  211. OSDE 1.0 リリースなど
  212. オフラインキャッシュの使い方など
  213. IE8 以前で box-shadow を実現する方法
  214. W3C の統合検証サービスなど
  215. Google Apps Script が大幅強化など
  216. 独自の機能を GIMP に追加するなど
  217. TechCrunch に掲載された HTML5 批判が酷い言いがかりな件
  218. iPhone や Mac で OAuth を簡単実装など
  219. Google が WebGL のデモギャラリーを公開など
  220. ひらがな→漢字変換を行う Web API など
  221. Opera 11 はエクステンションをサポート
  222. Mac OS X 「Lion」発表など
  223. Google Documents List API が Drawing をサポートなど
  224. Google Document List API で任意ファイルのリビジョン管理が可能になど
  225. Closure Library 本の予約が開始されました!
  226. Google Instant Previews を支える技術など
  227. CSS のみで描かれたアイコンなど
  228. GTK3 アプリが Web ブラウザで動作など
  229. WebGL が標準で動作する Google Chrome 9 がベータ版に
  230. Rails で Google Apps Marketplace のアプリを作成など
  231. IndexDB 入門など
  232. Closure Compiler の Property Renaming の解説など
  233. JavaScript で PDF を生成など
  234. IANA からの IPv4 アドレスの割り振りがついに終了
  235. Google Apps Script 勉強会が開催されます!
  236. JavaScript で画像処理など
  237. WebGL 1.0 仕様がついに正式リリースなど
  238. Web 開発者向けの HTML5 仕様書
  239. Opera が CSS グラデーションと WebP に対応など
  240. Firefox で動く SSH クライアントなど
  241. 埋め込みツィートにリプライやリツィート機能する Web Intents など
  242. 震災後2日間の官邸と保安院、東電の動向など
  243. Flash Player に Critical な脆弱性、修正版が公開
  244. OpenID クライアントライブラリにメールアドレスなどを詐称できる脆弱性
  245. Google I/O 2011 が開催されました
  246. ECMAScript 5 の概要解説など
  247. Google Chrome で JavaScript のメモリ消費を確認する方法など
  248. Gmail Contextual Gadget のエクストラクタをカスタマイズ可能になど
  249. JavaScript で AR マーカー検出など
  250. Google+ のフィールドテスト開始など
  251. Node.js 向けの PDF 生成ライブラリなど
  252. Mac OS X Lion リリース!など
  253. JavaScript で Git リポジトリを操作など
  254. OperaDriver が Selenium 2 に同梱される方向になど
  255. Mac OS X でスワップを禁止する方法など
  256. Google Apps Script でチャートを作る方法など
  257. V8 エンジンを使用した JavaScript テストフレームワーク
  258. Bootcamp 2011 Google+ API Hands-on 資料など
  259. GAE for Python の新しいデータストア API が公開など
  260. 今週のファミ通付録は、なんとタッチパネル対応手袋!
  261. Hangouts API にフェイストラッキング機能など
  262. Google Custom Search Element の API リファレンスが公開など
  263. DevFestX Sapporo 開催など
  264. Three.js のソースコード閲覧ツールなど
  265. 新しい Google Bar を試す方法など
  266. 更新を再開します
  267. IKEA が Opera 内蔵テレビを発表など
  268. Opera Widgets と Opera Unite が終了など
  269. 新しい iPad で Web ブラウズするときは Opera がオススメ
  270. 代表的な CSS アニメーションを集めたライブラリなど
  271. W3C Widgets や OpenSocial をサポートしたウィジェットサーバーなど
  272. Chrome の Developer Tools で JS を最適化する手順など
  273. Google I/O 2012 が開催されました
  274. LLVM で HelloWorldなど
  275. Dell が Linux ベースの開発者向けノートを発表など
  276. Hangouts API でマネタイズなど
  277. Google のメモリリーク検出ツールなど
  278. Tornado による WebSocket サーバーの構築など
  279. JavaScript から Dropbox にアクセスなど
  280. Google Document List API が廃止決定など
  281. Google Spreadsheets のガジェット機能が廃止予定に
  282. @IT さんに Three.js の解説記事が掲載されました
  283. HTML5ガイドブック 増補改訂版 絶賛発売中です!
  284. Google Apps Script から Cloud SQL にアクセス可能になど
  285. Closure Compiler でコンパイルした JavaScript コードのデバッグ手法など
  286. @IT さんにプログラマブルシェーダーの解説記事が掲載されました!
  287. JS の物理エンジンのレビューなど
  288. JavaScript による簡単な 2D 物理エンジンの作成方法
  289. Amazon のアプリ内課金サービスがデスクトップアプリや Web アプリにも対応
  290. B-Tree を使用した STL 互換のコンテナライブラリなど
  291. JavaScript で音声合成など
  292. HTML 上での凝った文字装飾の実現方法
Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles