WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : OpenGL で多数の画像ファイル形式をサポートするライブラリなど

嫁さんが「お化け屋敷で科学する!」という企画を見たいというので、今日は日本科学未来館に行ってきました。

そんなに混んでないだろうと午後 3 時頃にボケボケと行ったら、意外なほどに人が入ってました。例のお化け屋敷は 40 分待ち。すいません、甘くみてました・・・ orz 。内容は前半がお化け屋敷で、後半は人間が恐怖を感じる仕組みなどに関する展示という構成。とくに後半の展示はなかなか勉強になるところがあって、面白かったです。そのほかの常設展示もけっこういろいろあったのですが、時間がなくてゆっくり見れなかったのが残念。今度はきちんと早起きして行きたいなあと思います(笑)。

6/22 までやっているそうなので、興味のある方はどうぞ。これまた時間がなくて見れませんでしたが、ターミネーター展もやってます。

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタは Yahoo! ブックマークで管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。

3DCG 関連

SOIL - OpenGL で多数の画像ファイル形式をサポートするライブラリ

http://www.lonesock.net/soil.html

多数の画像形式のファイルを OpenGL のテクスチャとして読み込むためのライブラリです。 2 の累乗サイズへのスケーリングやミップマップ生成など、便利な機能もいろいろあるようです。しかもパブリックドメインで自由に利用できます。素晴らしい。

libsquish - DXT の圧縮を行うライブラリ

http://code.google.com/p/libsquish/

NVIDIA Texture Tools にも応用されているオープンソースの DXT 圧縮ライブラリです。 DXT1, DXT3, DXT5 をサポートし、 SSE や Altivec を利用した高速な圧縮が可能です。

JavaScript

jQuery TOOLS - 洗練された UI を実現できる jQuery プラグイン

http://flowplayer.org/tools/

見栄えのする洗練された UI が実現できる GUI ツールキットです。 MIT と GPL2+ のデュアルライセンスなので、安心して使えます。

jqPlot - グラフを表示する jQuery プラグイン

http://www.jqplot.com/

シンプルで見やすいグラフを表示できる jQuery プラグインです。マウスドラッグでグラフを変更したり、マウスオーバーで値を表示したりもできるらしい。

Google 関連の開発者向け情報

Google I/O のセッションビデオ公開

http://code.google.com/intl/ja/events/io/sessions....

まだすべてではありませんが、 Google I/O のセッションビデオの公開が開始されました。スライドもダウンロードできるので、時間のない方はそれだけでも見ておくと良いと思います。

gihyou.jp で Google Wave API 解説の連載が開始

http://gihyo.jp/dev/serial/01/google-wave/0001

なんと、もう Google Wave API の連載が始まりました。速い!

Google App Engine について、あなたが(たぶん)知らない 10 の事実

http://googleappengine.blogspot.com/2009/06/10-thi...

DataStore 操作をバッチ化する方法、 IN や != オペレータの詳細など、勉強になる Tips 満載です。 App Engine で開発されている方、これから始めようとしている方は、ぜひ目を通しておくべきです。

Google Friend Connect が OpenSocial 0.9 に対応

http://googlesocialweb.blogspot.com/2009/06/develo...

Google Friend Connect が早くも OpenSocial 0.9 に対応しました。その他、 gadgets.Prefs, gadgets.skins への対応、ガジェットギャラリーへの登録申請の開始などが行われています。

Google Spreadsheets Data API により DB ライクなフィードが追加

http://googledocs.blogspot.com/2009/06/for-develop...

ワークシートの一部としてテーブルを定義し、それに対してレコードの追加・更新・削除が行える table / record フィードが追加されました。従来のフィードに対する優位点は、プログラム側でテーブルのスキーマが定義できること、ひとつのワークシートに複数のテーブルを配置できること、などでしょうか。 Google Spreadsheets がより実用的な DB として使えるようになりそうです。

Yahoo!, Yahoo! Japan の開発者向け情報

キーフレーズ抽出 - 日本語文章から特徴的な語を抽出

http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/keyphrase/...

Yahoo! Japan がまた面白い API をリリースしました。今度は文章から特徴的な単語を抽出してくれます。 JSONP でも使えるのがありがたい。ただ、アプリケーション ID ごとに一日 50000 リクエストというのは微妙な制限ですね・・・。

Yahoo! Placemaker - テキストから位置情報を抽出

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/03/yp/...

どうせ英語の地名だけだろ・・・と思ってスルーしていたのですが、日本語にも対応してるらしい!Σ( ̄□ ̄; スゲェ これはかなり面白い API ですね。いろいろなアプリに対応できるのではないでしょうか。

Web アプリケーション

Google Squared - Web 上の情報を構造化して表示

http://googlesystem.blogspot.com/2009/06/google-sq...

Web 上のデータをグリッド状に表示してくれます。自分で情報を追加することもできるようです。あとは、これらの情報を利用しやすくしてくれると嬉しいですね。 API とか、 Google Spreadsheets へのエクスポートなどがあると便利そう。

BrowserLab - 多数のブラウザのレンダリング結果を比較

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,380007...

URL を指定すると、多数のブラウザでのレンダリング結果を表示してくれる Web サービスです。画面分割で並べて表示したり、半透明合成で重ねて表示したりすることもできます。

デスクトップ・アプリケーション

Opera 10 beta (Presto 2.2) の Web 標準サポート

http://dev.opera.com/articles/view/standards-suppo...

Opera 10 beta 1 に搭載されている Presto 2.2 レンダリングエンジンに新しく実装された Web 標準の機能が解説されています。 ACID3 でも 100 点を達成した Opera 10 、正式版公開が待ち遠しいです。

Google Chrome の Mac 版、 Linux 版が公開に

http://blog.chromium.org/2009/06/danger-mac-and-li...

機能的には先立って公開されていた Chromium と大差ないようです。メニューが表示されず、 Flash も再生できません。ただ、 Google Chrome の表示確認などは便利になりますね。

Page Speed - Google 版 Yahoo! Slow ?

http://code.google.com/intl/ja-JP/speed/page-speed/

Google が Web ページのパフォーマンス改善を補助する Firebug プラグインを公開しました。 Yahoo! Slow の Google 版とも言えるこのツール、期待が持てそうです。

imapsync - IMAP メールアカウント間でメールを転送

http://www.howtoforge.com/how-to-migrate-mailboxes...

IMAP プロトコルを利用して、複数のメールアカウント間でメールをコピーするソフトウェアです。すべてのフラグや既読・未読状態なども保持されるそうです。 Gmail へのメールの移行などに便利に使えますね。

その他

PatternCooler - シームレスな背景パターンのライブラリ

http://www.patterncooler.com/

シームレスな背景パターンが大量に公開されています。基本的に非商用には無料で利用でき、商用に用いる時は適切な寄付をしてほしいということです。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles