今週の話題 : GCC が Go 言語をサポートなど
今週は、噂の iPad がついに発表されましたね! Apple らしいスタイリッシュさと実用性を兼ね備えたデバイスで、私も非常に興味があります。 Chrome OS とならんで、 PC の家電化、デスクトップから Web へのシフト、インターネットへのインスタントアクセスといった新しい流れの牽引が期待されますね。
しかし、個人的にひとつ気になることは、 iPhone (おそらく iPad も同様)の Web ブラウザが高度にカスタマイズされており、凝った Web アプリケーションは専用に実装しなければならない点です。例えばドラッグ&ドロップの実装が特殊で、通常の mousedown ではなくマルチタッチに対応した touchstart などのイベントを処理しなければなりません。
iPhone の場合は画面サイズの問題からどちらにしろ専用に作り込む必要がありますが、フルサイズの iPad でも同様な対応を迫られるのは残念なことです。このような Web の分断は、統一されたプラットフォームとしての価値を損ない、 Web アプリケーションの普及を妨げる可能性があります。 iPad については、 meta タグとかの簡単な方法で標準に沿った動作になるようにしてほしいと、切に思います。
それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。
開発関連情報
GCC が Go 言語をサポート
http://sourceforge.jp/magazine/10/01/29/0250228
Mac や Linux などで標準的に使われているコンパイラ「GCC」に、 Google Go が統合されるようです。これが実現すれば、 Go 言語が格段に利用しやすくなります。
jQuery.sheet - Google Spreadsheets 風のグリッドを実現
http://jqueryplugins.weebly.com/jquerysheet.html
グリッド UI によるデータの表示・編集を実現する jQuery プラグインです。デモはかなり軽快に動いていて、スタイル指定や画像の表示なども可能です。
Google Chrome 4 に搭載されたセキュリティー機能
http://blog.chromium.org/2010/01/security-in-depth...
Strict-Transport-Security, X-Frame-Options などの機能が追加されたようです。いずれも目新しいものではありませんが、概要がわかりやすくまとめられているので、 Web 開発に携わる方は目を通しておくと良いと思います。
Page2Feed API - Web ページのフィードを自動生成する API
http://blog.livedoor.jp/edge_labs/archives/1094937...
通常の Web ページからその更新フィードを自動生成してくれるサービスです。 Google Reader の Web ページ購読機能と異なり、どんなフィードリーダーでも購読できます。これは面白い活用ができそうです。
SilverX - Flash を Silverlight に変換
Flash ファイルを VisualStudio 2008 や Expression Blend 3 の Silverlight 3 solution に変換するソフトウェアです。個人用途は無料で使えます。
Linux
Linux の Completely Fair Scheduler の解説
http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library...
Linux 2.6.23 で搭載された CFS (Completely Fair Schedular) の概要が解説されています。タスクを赤黒木で管理しているのね。
Web アプリケーション
Google Apps 無料版でも Google Apps Script が利用可能に
http://googleenterprise.blogspot.com/2010/01/launc...
簡単な JavaScript で Google Spreadsheets を拡張できます。有料版では以前から使えましたが、無料の Standard Edition でも利用可能になったようです。
Google Docs にサムネイル表示が追加
http://googledocs.blogspot.com/2010/01/thumbnail-i...
任意のファイルがアップロードできるようになった Google Docs に、それらのファイルのサムネイル表示が追加されました。検索結果もサムネイル表示できるのが素晴らしい。
拡張をサポートした Google Chrome 4.0 が正式リリース
http://googlejapan.blogspot.com/2010/01/google-chr...
拡張機能やブックマーク同期機能などを含む Google Chrome 4.0 の Windows 版が正式リリースされました。これで開発がさらに盛り上がりそうですね。
デスクトップアプリケーション
Google日本語入力が郵便番号入力などをサポート
http://googlejapan.blogspot.com/2010/01/google.html
郵便番号を住所に、英単語の読みをアルファベットに、それぞれ変換できるようになりました。いずれも入力間違いが減らせて、とても便利です。
The SQLite Sorcerer - AIR ベースの SQLite 管理ツール
http://www.moongift.jp/2010/01/the-sqlite-sorcerer/
Adobe AIR で作られた、使いやすそうな SQLite 管理ツールです。かなり多彩な機能があるようです。
その他
Vector Social Media Icons - ベクトル形式の各種ファビコン
http://icondock.com/free/vector-social-media-icons
Google や Microsoft が入っているのが珍しい。
以上です。来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする