今週の話題 : ソフトバンクから Android 2.1 携帯が登場
ちょうど今日、ソフトバンクから Android 携帯 HTC Desire が発表されました。最新の Android 2.1 を搭載し、ハード的にも Google 謹製の Nexus One と同等な性能を持っているようです。日本でも Android の普及がいよいよ本格化しそうですね。ソフトバンク製ということで、 iPhone との併用も容易でしょう。私も iPhone とともに注目していきたいと思います。
それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。
3D プログラミング
Shader Toy - WebGL のデモいろいろ
http://www.iquilezles.org/apps/shadertoy/
WebGL のフラグメント・シェーダーを使ったデモが多数公開されています。シェーダーの編集も可能なので、学習にも最適。
GDC 2010 での NVIDIA のセッション資料
http://developer.nvidia.com/object/gdc-2010.html
GDC 2010 で行われた NVIDIA のセッションのスライドや動画が公開されています。
Web 開発
CSS3 で階層メニューを実現する方法
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/24/css...
CSS3 のドロップシャドウやグラデーションなどを活用して見栄えの良い階層メニューを表示する方法です。構造が詳しく説明されているので、参考になります。
Google が microdata に対応
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2010...
Google 検索に表示されるリッチスニペットのデータを指定するのに、これまでの microformat と RDFa に続いて microdata もサポートされました。よりシンプルな記法で情報が記述できるとのこと。
Google Data API が必要なフィールドのみの取得・更新に対応
http://googlecode.blogspot.com/2010/03/making-apis...
これまで Google Data API で各種データを取得する場合、不要なデータも一緒に送られてくるために無駄な帯域を消費していました。今回、リクエストに必要なフィールドを指定することにより、そのような無駄を削減できるようになりました。とくに帯域が狭いモバイルアプリなどで効果を発揮しそうです。
Google Data API へのアップロードがレジューム可能に
http://googleappsdeveloper.blogspot.com/2010/03/re...
通常、 HTTP によるファイルアップロードは、途中で失敗するとすべてを最初からやり直すしかありませんでした。今回の GData API の更新では、まず専用のアップロード URL を割り当て、そこにファイルを分割アップロードすることでこの制限を回避したようです。 Google Docs などでは巨大なファイルをアップロードすることがあるので、この改善は非常に有意義です。
Google DevFest の資料が公開されました
http://sites.google.com/site/devfest2010japan/prog...
先日開催された Google DevFest の各セッションの資料が公開されました。見逃してしまった方はこちらでチェックしましょう。
開発ツール
Skipfish - Google 性の Web アプリケーション脆弱性スキャナ
http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/23/google.html
Web アプリケーションに特化した脆弱性スキャナで、 SQL インジェクションやコマンドインジェクション、 XSS 、 CSRF などの脆弱性を検査できるとのこと。
レガシーガジェット API から OpenSocial への移行ツール
http://igoogledeveloper.blogspot.com/2010/03/migra...
すでに非推奨となっているレガシーガジェット API から OpenSocial への移行を促進するため、レガシー API を使ったソースを自動的に OpenSocial API に書き直すツールが公開されました。ガジェットの XML や JavaScript を指定すると、レガシー API の呼び出しを OpenSocial に書き換えたソースを出力します。その際、変更部分を色分けして表示してくれるので、正しく変換できているかを簡単に確認できます。けっこう実用的だと思いますので、まだレガシー API を使ったガジェットを持っている方は、これを機に修正しておきましょう。
Web アプリケーション
Google Bookmarks にリスト機能
http://googlesystem.blogspot.com/2010/03/google-bo...
ブックマークを並べたリストに名前をつけて公開・共有できる機能が追加されました。他の人が公開したリストを購読(フォロー)することも可能です。
Gmail に不正アクセスの警告機能
http://gmailblog.blogspot.com/2010/03/detecting-su...
IP アドレスを監視して、遠く離れた場所から短期間に連続してアクセスがあった場合に警告が表示されるようです。これはとても良いアイディアですね。
デスクトップアプリケーション
KeyCastr - キーストロークを表示するアプリ
http://www.moongift.jp/2010/03/keycastr/
押したキーの情報を画面に表示する Mac 向けのソフトウェアです。スクリーンキャストでキー操作を明示するのに便利。
その他
Photoshop でシームレステクスチャを作る方法
http://devisefunction.com/2010/03/22/creating-seam...
通常のテクスチャを継ぎ目のないタイル張り可能なテクスチャにする方法が解説されています。こういうテクスチャはけっこう少ないので、自分で作れると便利ですね。
以上です。来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする