WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今月の話題 : W3C の統合検証サービスなど

あれよあれよと言う間に一ヶ月経ってしまいました。ご無沙汰しております。まだ仕事は完全に片付いていないのですが、そろそろなにか投稿しないと忘れ去られてしまいそうなので、とりあえず「今週の話題」改め「今月の話題」を。

それだけでは寂しいので、カップヌードルのシャア専用チリトマトヌードルのプラモデルをコンプリートしてみました。足元にあるのはマクドナルドのフードストラップ(笑)

ガンプラはパーツのつなぎ目がなるべく目立たない場所になるように工夫されていたりして、なかなかいい出来です。フードストラップの質感もなかなか。あとはポテトが欲しいなぁ。

それでは、遅ればせながらここ一ヶ月の注目のネタをご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。

開発関連情報

Unicorn - W3C の統合検証サービス

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/28/068/ind...

HTML, XHTML, CSS, モバイル, RSS, Atom の検証がワンストップで行えるサービスです。標準準拠のサイト作りに大いに役立ちますね。

Web 開発者向けの Google Chrome エクステンション

http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2010...

Speed Tracer, Resolution Test, Web Developer, Chrome Editor が紹介されています。たしかにどれも便利そう。

jQuery Mobile - スマートフォン向けの UI ライブラリ

http://jquerymobile.com/

jQuery UI ベースのスマートフォン向け UI ライブラリです。 iOS や Android だけでなく、 Windows Phone や symbian など多くのデバイスをサポートしているのが特徴的です。

Twitter が公式ツイートボタン公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/13/003/ind...

任意のページに簡単に貼り付けられるツイートボタンが公開されました。これまで無かったのが不思議なくらいですが・・・。うちのTweetボタンも差し替えるかな。

Google App Engine データストアのパフォーマンス問題が解決

http://googleappengine.blogspot.com/2010/07/update...

5 月あたりから Google App Engine のデータストアのパフォーマンスが低下していた問題が解決したようです。パフォーマンスの改善が確認できたので、 8/3 からデータストア CPU 時間に対する課金を再開するとのこと。なんにせよ、問題が解決したのはなによりです。

AMD が OpenGL ES 2.0 対応のデスクトップ向けドライバをリリース

http://blogs.amd.com/developer/2010/07/26/opengl-e...

これまでデスクトップでは各アプリケーションが独自に OpenGL ES 2.0 をエミュレートしていましたが、新しい AMD のドライバは OpenGL ES 2.0 がネイティブで使えるようです。スマートフォン向けの開発環境のほか、 WebGL のサポートにも良い影響を与えるでしょう。

Web アプリケーション

DaVinciPad - さくっとメモができる Chrome / Safari 拡張

http://d.hatena.ne.jp/Syunpei/20100723/1279866702

HTML5 Expert の白石さんが、「DaVinciPad」というサービスをリリースされました。 Chrome / Safari の拡張として動作し、さまざまな Web サービスにメモを送信できるものです。とても便利なので、皆さんぜひ使ってみてください!

YouTube が HTML5 video での埋め込みに対応

http://apiblog.youtube.com/2010/07/new-way-to-embe...

YouTube が iframe を使った新しい動画埋め込みコードを公開しました。これを利用すると、環境によって HTML5 video と Flash を自動で使い分けてくれます。つまり iPhone/iPad でも動画が閲覧可能になるわけです。

Google マップに不動産検索が追加

http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100812google...

Google マップで「不動産 場所」などと検索すると、その周辺の不動産情報が見れるようになりました。広さや間取りなどで絞り込みも可能。これから、お部屋探しはGoogleマップに決まりでしょうか。

Google Docs や Sites が Gmail から検索可能に

http://googlesystem.blogspot.com/2010/08/search-go...

新しい Gmail Labs として、Gmail の検索窓から Google Docs や Sites のページを検索する機能が追加されました。 Gmail を各 Google アプリのローンチャとするのがいっそう楽になりました。

Gmail でドラッグ&ドロップによる添付ファイルのダウンロードが可能に

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/04/021/ind...

添付ファイルのアップロードに続き、ダウンロードもドラッグ&ドロップに対応しました。ドラッグ&ドロップによるファイル操作が一般的になれば、Webアプリケーションの操作性は格段に上がりますね。

Gmail などが複数 Google アカウントによるログインに対応

http://japanese.engadget.com/2010/08/03/gmail-google/

Gmail, Calendar, Reader, Sites, Code が複数アカウントによるログインに対応しました。右上のアカウント名表示がドロップダウンになっていて、別のアカウントにスイッチできます。英語のアカウント編集画面に行くと有効にできます。

Google Wave が終了

http://jp.techcrunch.com/archives/20100804wave-goo...

これはびっくり。鳴り物入りでスタートした Google Wave が突然の終了宣言です。画期的なサービスではあったものの、ここまで高度なリアルタイム・コラボレーションを必要としている人は、それこそ Google 社内にしかいなかったのかもしれません(笑)

Yahoo! Japan が Google の検索エンジンを採用

http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100727yahoo-...

てっきり米国と同様に Bing かと思ったんですが、これは驚きです。 Bing の日本語検索の品質が英語版ほどには上がっていないのが原因ではないかとのこと。しかし、これで日本の検索市場は Google の独占状態となりました。 Google 八分になると致命的ですね。

デスクトップアプリケーション

Safari のエクステンションが標準で有効に

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/29/001/ind...

Safari 5.0 で開発者向けの機能として提供されていたエクステンションがデフォルトで有効になりました。同時にエクステンションギャラリーも公開され、簡単にインストールできるようになっています。 Firefox, Google Chrome, Safari がエクステンションをサポートしたわけですが、こうなってくると標準化して欲しい気もしてきますね・・・。

Google 謹製のスクリーンキャプチャ Chrome 拡張

http://googlesystem.blogspot.com/2010/07/screen-ca...

Google が Web ページのスクリーンキャプチャを撮影する Chrome 拡張を公開しました。表示中のWeb ページの可視領域、選択領域、全体のいずれかをキャプチャし、コメントやマークを入れて保存できます。

その他

Apple Magic Trackpad - マルチタッチ対応トラックパッド

http://japanese.engadget.com/2010/07/27/magic-trac...

新型 iMac などとともに、 Apple が新しいトラックパッドを発売しました。マルチタッチに対応し、スワイプやピンチイン・アウトなどの操作が可能です。 iPhone コンパチの API でブラウザから利用できたりしないかな。

Eloquence! Icon Set - 斜め上視点のアイコンセット

http://psd.tutsplus.com/freebies/icons/exclusive-f...

少し斜め上から俯瞰するような視点で描かれたアイコンセットです。商用利用も可。

以上です。通常のペースに戻るにはもう少し時間がかかりそうですが、今後ともよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles