WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Google が WebGL のデモギャラリーを公開など

来週の火曜日は待ちに待った Google Developer Day が開催されます。今回は Android, Chrome & HTML5, Google App Engine の 3 つを柱として、多数のセッションが設けられています。また、 GTUG 主催のライトニングトークも面白そうな発表が揃っているようなので、とても楽しみです。充実した一日になりそうですね。

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。

開発関連情報

Google が WebGL のデモギャラリーを公開

https://sites.google.com/a/chromium.org/dev/develo...

Chromium と Google Chrome の canary ビルドが描画パイプライン全体の 3D アクセラレーションに対応したのに伴い、 WebGL のデモギャラリーが公開されました。既存の優れたデモを集めたもののようですが、とても見応えがあります。

新しい Google Docs の仕組みの解説

http://googledocs.blogspot.com/2010/09/whats-diffe...

ちょっと前に更新された新しい Google Docs の動作の仕組みが解説されています。今回は単純に「差分ではなく操作を送信している」ということのみですが、次回は Operational Transformation を解説するとのことで、期待です。

CSS でボーダーを透過させる方法

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/24/tra...

ボーダーカラーにアルファ値を指定しても、ブロックの背景色が下にあるため、ブロックの背景が透けて見えるようにはならないそうです。なるほど。解決方法としては、 DIV を重ねる方法と background-clip を使って背景をクリッピングする方法が紹介されています。

iPhone 開発

Google Toolbox for Mac HTTP Fetcher - 多機能な HTTP クラス

http://googlemac.blogspot.com/2010/09/http-fetcher...

NSURLConnection をラップした多機能な HTTP アクセスクラスです。自動リトライ、 Cookie, ETag ハンドリング、ロギング、マルチパート MIME アップロードなどの機能があるそうです。

Mobile Bookmark Bubble - ブックマークを促すポップアップを表示

http://google-opensource.blogspot.com/2010/09/intr...

Google の iPhone 向け Web アプリケーションに最初にアクセスしたときにブックマークを促すポップアップが表示されますが、そのライブラリがオープンソース化されました。これを利用することで、ユーザーに簡単にブックマークをオススメすることができます。

iTunes File Sharing の実装方法

http://www.raywenderlich.com/1948/how-integrate-it...

iTunes から iOS アプリに簡単にファイル転送ができるようにする方法が解説されています。ストレージやビュアー系のアプリには必須の機能ですね。

Webアプリケーション

Google Spreadsheets のファイルインポート機能が強化

http://googlesystem.blogspot.com/2010/09/more-opti...

新規ファイルへのインポートの他に、既存ファイルへのシート追加、カレントシートの置き換えなどが選べるようになりました。また、カラムの区切り文字の選択とプレビューも付いて、 MS Office っぽくなりました。

Google Docs が Google Font API に対応

http://googledocs.blogspot.com/2010/09/more-fontas...

Google Font API で配信されているフォントが Google Docs の文書でも利用可能になりました。当然英語のみですが・・・。日本語フォントもなんとかサポートしてほしいものですね。

Google Apps が 2 ファクタ認証をサポート

http://googleenterprise.blogspot.com/2010/09/more-...

Google Apps で携帯電話を使った 2 ファクタ認証がサポートされました。 Google アカウントへのログインの際に SMS や専用アプリケーションなどを経由して携帯電話に確認コードが送信され、それを入力しないとログインができないようにする仕組みです。 2 ファクタ認証はそのマシンで最初にログインする際に行われるので、煩わしいということもなさそうです。

Fonts.com - 日本語も含む Web Fonts 配布サイト

http://webfonts.fonts.com/

Web Fonts の配布サイトですが、日本語のフォントも多数含まれています。 Web 上でも多彩な日本語フォントが使えるようになる日が来るのでしょうか。

デスクトップアプリケーション

Google Chrome Frame が安定版に

http://blog.chromium.org/2010/09/google-chrome-fra...

Google Chrome Frame は IE のレンダリングエンジンを Chrome のものに置き換えるプラグインです。 IE9 の登場で先行きが危ぶまれていましたが、今後も開発を継続し、管理者権限なしでのインストールなどの目標が宣言されました。 IE9 は Windows XP では動きませんし、アプリケーション・キャッシュなど一部の重要な機能も抜けていますから、 Google にとっては不十分、ということなのでしょうね。

モバイルアプリケーション

Google マップナビ - Android 携帯がカーナビに

http://googlejapan.blogspot.com/2010/09/google_15....

Android 携帯でカーナビライクなナビゲーションを行うアプリを Google が公開しました。米国では既に利用可能でしたが、その日本版ですね。しかし、カーナビの普及率が高い日本でどこまでのインパクトがあるかは微妙な気もします。

以上です。来週もよろしくお願いします。

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles