今週の話題 : ひらがな→漢字変換を行う Web API など
今週は Google Developer Day 2010 がありましたね。目新しい発表はそれほどありませんでしたが、下でもご紹介しているとおり、 Google 日本語入力が Web API 化されたのは画期的です。フロントエンドの UI も近く公開されるようで、そうなれば英語版の OS でも日本語入力が可能になります。各国語で API が共通化されるなら、 Canvas や SVG などに直接日本語入力するようなアプリケーションが登場してくるかもしれませんね。
それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。
開発関連情報
Google CGI API for Japanese Input - ひらがな→漢字変換を行う Web API
http://www.google.com/intl/ja/ime/cgiapi.html
Google Developer Day 2010 の基調講演で最大のサプライズがこの API 。 Google 日本語入力の漢字変換機能を HTTP リクエストで呼び出せます。将来的には フロントエンドの UI も用意され、英語版の OS などでも漢字入力ができるようになるそうです。オフライン動作などの課題もありますが、漢字入力を Web アプリケーションが完全に管理できるというのは大きな利点です。
WebP - JPEG に代わる静止画像形式を Google が開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/01/047/ind...
WebM の元になった VP8 のアルゴリズムを応用し、 JPEG よりも高圧縮率な非可逆圧縮が特徴。将来的にはアルファチャンネルもサポートも計画されているというので、期待大です。現在 Google Chrome でネイティブサポートするための WebKit 用のパッチを開発しているとのこと。他のブラウザでも、ぜひサポートしてほしいです。
Google Maps API の日本語ドキュメントが V3 対応に
http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documenta...
Google の API のなかでも最も頻繁に使われているであろう Google Maps API の日本語ドキュメントが、ようやく最新版の V3 対応になりました。 API キーが不要になったり、表示のカスタマイズの幅が広がったりとずいぶん便利になっていますので、それが手軽に活用できるのは嬉しいですね。
MediaElements.js - 幅広い環境で動画再生
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/28/htm...
HTML5 の video タグに加えて Flash と Silverlight をサポートし、 IE6 から iPhone まで幅広い環境で動画再生が行えるライブラリです。どの再生方法でも同じ UI で操作が行えるのが利点です。
Web アプリケーション
Google の URL 短縮サービスが正式公開
http://googlesocialweb.blogspot.com/2010/09/google...
これまで Google ツールバーや非公式な Chrome / Firefox 拡張でしか利用できなかった goo.gl が、ついに正式公開されました。 http://goo.gl/ で任意の URL を短縮できます。 QR コードの生成やアクセス解析なども可能です。
ソザイング - 無料で商用利用可能な画像素材サイト
写真やアイコン、イラストなどが配布されています。数はさほど多くありませんが、安心して使えるのは嬉しいですね。
シームレスな背景パターン素材いろいろ
http://photoshopvip.net/archives/19304
シームレスな背景・テクスチャ素材が多数紹介されています。
以上です。来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする