WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Flash Player に Critical な脆弱性、修正版が公開

今週は Adobe Flash Player の危険な脆弱性が発見されました。場合によってはシステムを乗っ取られることもあるようです。修正版が公開されているので、早めに更新しておきましょう。

http://www.adobe.com/go/getflash

Adobe AIR のランタイムも同じ脆弱性を抱えていますので、インストールしている方は更新が必要です。

http://get.adobe.com/air

Android の Flash Player も同様ですが、こちらはまだ修正版が公開されていません。私はたいして使わないので、アンインストールしてしまいましたよ :)

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。

開発関連情報

CityHash - 高速な文字列ハッシュライブラリ

http://google-opensource.blogspot.com/2011/04/intr...

Google が新しい文字列ハッシュライブラリをオープンソースで公開しました。 64bit と 128bit の 2 種類で、従来のハッシュ関数よりも高速に動作するとのこと。ただし、暗号化には適さないとのことなので、 SHA-1 などの代わりにはなりません。

ProtoRPC - Web API を App Engine 上に実装できるライブラリ

http://googleappengine.blogspot.com/2011/04/introd...

JSON や Protocol Buffer を受け渡す Web API が簡単な Python コードで記述できます。テスト用フォームや Python のクライアントコードの自動生成機能もあります。 Java 版もサポート予定とのこと。

Visual Event - イベントハンドラを可視化するブックマークレット

http://www.sprymedia.co.uk/article/Visual+Event

どの DOM 要素にどんなイベントハンドラが仕掛けられているかを可視化してくれるブックマークレットです。実行するとイベントハンドラが仕掛けられた要素の場所に小さなアイコンが表示され、マウスオーバーでイベントハンドラのソースが表示されます。自作アプリのデバッグはもちろん、既存アプリの解析にも便利ですね。

Stream API + Web Socket でカメラ映像のライブ配信

http://blog.livedoor.jp/kotesaki/archives/1667452....

HTML5 エキスパートのこまっしゅさんが、Android 版 Opera Mobile Technorogy Preview の Stream API と Web Socket を利用して、カメラ映像を PC にライブ配信されています。 Stream API のサポートが広がれば、こういったアプリが多く登場しそうですね。

PayPal API 導入・活用ガイド

http://gihyo.jp/dev/serial/01/paypal_api/0001

インターネットに特化した決済サービス PayPal の導入方法を解説する連載が gihyo.jp で始まりました。最近は日本市場への参入にも力を入れているので、そろそろ勉強しておく時期かもしれませんね。

Web アプリケーション

ダミー画像生成サービスいろいろ

http://journal.mycom.co.jp/column/webservices/011/...

Web サイトのモックなどに便利なダミー画像を生成してくれるサービスがいくつか紹介されています。単に画像サイズなどを表示するだけの単純なものから、 Flickr から画像を取得するものまでいろいろ。場面に合わせて使い分けられますね。

Google 翻訳で音声入力が可能に

http://googlesystem.blogspot.com/2011/04/google-tr...

Google Chrome の beta/dev 版などでアクセスすると、入力欄の右下にマイクのアイコンが表示され、音声入力が可能です。Google Chrome 11 で実装された HTML speech input API を利用しています。ただ、現在のところ日本語不可なので、英語の発音が良い人でないと意味ないかも。

Google Apps でユーザー名(メールアドレス)の変更が可能に

http://googleappsupdates.blogspot.com/2011/04/need...

これまで Google Apps ではユーザーのプライマリメールアドレスを変更する手段がありませんでしたが、それがついに可能になりました。ただし、 Google Talk がリセットされるなどの副作用もあるので、実行の際は事前にヘルプページを確認してください。

Google Calendar のファビコンが本当の日付に

http://gmailblog.blogspot.com/2011/04/5-years-of-g...

Google Calendar のファビコンはこれまで常に 31 日のカレンダーでしたが、サービス公開 5 執念を記念して実際の日付を表示するように変更されました。これは便利です。

Gmail のテーマがカスタマイズ可能に

http://gmailblog.blogspot.com/2011/04/custom-backg...

これまでも色のカスタマイズはできましたが、新たに背景に表示する画像も指定できるようになりました。好みの画像で Gmail を飾りましょう!

デスクトップアプリケーション

Opera Turbo が WebP 採用、 JPEG より高画質・高圧縮

http://googlesystem.blogspot.com/2011/04/opera-tur...

Opera Turbo はプロキシで画像圧縮などをかけることで低速回線でも快適な通信を実現する技術。以前は画像圧縮を JPEG で行っていたのですが、 Opera 11.10 から WebP に切り替えて、画質向上と転送量削減を同時に達成したそうです。現在のところ WebP を採用しているのは Chrome と Opera のみですが、他のブラウザも採用してくれれば Web ユーザー全体が幸せになれる気がします。

以上です。来週もよろしくお願いします!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles