今週の話題 : WINE バージョンアップ、Adobe Reader の起動高速化など
恒例の今週の話題です。「こうれい」を変換して「高齢」になってしまうのも恒例です(笑)。うちの IME くんはいつになったら学習してくれるんでしょうか。それはいいとして、今週は、なんといっても Opera 9 正式版リリースが最大イベントでした!ヽ(´▽`)ノ Google の新サービスは、今週はひと休みといったところですか。その他、プログラム関連でいろいろ面白いページを見つけたので、興味のある方はチェックしてみてください。
Linux
Linux カーネル 2.6.17 リリース
http://www.linux-watch.com/news/NS3690656353.html
Linux カーネルの 2.6.17 がリリースされ、 WiFi 関連の機能が大幅に強化されているようです。カーネルソース自体に Broadcom のドライバーが含まれたので、多くのノート PC で WiFi を手軽に利用できるようになりました。 GentooLinux ユーザーにはけっこううれしい話だと思います。他のディストリビューションではどうなんでしょう。もともとプロプライエタリなドライバが追加されていたりするんですかね。また、 SMP の自動検出も実装されたそうです。
WINE 0.9.16 リリース
Picasa で採用されたことで注目されている WINE がバージョンアップしました。以前にお伝えしたとおり、 Direct3D 関連が大きく改善された模様です。
プログラミング
C++ で XML RPC
http://www-128.ibm.com/developerworks/webservices/library/ws-xml-rpc/?ca=dgr-btw01C++4services
XmlRpc++ ライブラリの基本的な使用方法が解説されています。 Web の世界では C/C++ はマイナーな存在なので、なかなか貴重なドキュメントではないでしょうか。
ATOM の基礎知識
http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/060621/j_x-matters45.shtml
ATOM に関する基礎知識を解説したドキュメントです。 ATOM の利用範囲は広がる一方なので、押さえておきたい知識ですね。
Web 2.0 ライブラリ トップ 10
http://www.cameronolthuis.com/2006/06/top-10-web-developer-libraries/
Web 2.0 なページを作るのに便利なライブラリがリストアップされています。個人的には最初に挙げられている Moo.fx が良さそうだと思いました。決して多機能ではないのですが、シンプルな API で気軽に使えそうです。既存のページにちょっとしたインタラクティブ性を付加したい、なんてときに便利ですね。
ポップアップで画像やページを表示
http://www.ibegin.com/blog/p_ibox.html
以前、さかなさんが Lightbox を紹介されていましたが、その強化版のようです。画像だけではなくて、HTML ページもポップアップ表示できます。これは使いどころによってはかなり便利そうですね。この blog は既にいろいろ入れてしまっているので、さらに追加するのはちょっと気が引けるのですが・・・(^^ヾ
Spry 入門
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/ajax_spray/01.html
Adobe が開発する Ajax フレームワーク Spry で簡単なリンク集を作成する手順が解説されています。 XML でデータを記述したデータを非同期読み込みして表示するまでが JavaScript の知識をほとんど使わずに実現できるようです。これらが今後の Web 開発にどのように適用されるか要注目ですね。
Direct Physics ?
http://www.extremetech.com/article2/0,1558,1979051,00.asp?kc=ETRSS02129TX1K0000532
最近のゲームでは物理演算へのニーズが高まっていますが、それに応えて Microsoft が物理演算 API を DirectX に加えようとしていると推測されています。この分野では Novodex や Havok などがメジャーで、それぞれ PhysX, Havok FX といったハードウェアアクセラレーション技術を提供しています。これらとどのような関係になるのかも注目ですね。
Windows でのデバイス情報の取得
http://www.codeproject.com/useritems/SimpleSetup.asp
Windows でマシンに接続されているハードウェアデバイスの情報を取得する方法が解説されています。俺デバイスマネージャが作れますね(^^;。
Windows でのデバイス挿抜検出
http://www.codeproject.com/useritems/HwDetect.asp
こちらはハードウェアの挿抜の検出です。上記のデバイス情報の取得とセットで押さえたい知識ですね。
NT Native API によるレジストリ操作
http://www.codeproject.com/system/NtRegistry.asp
Windows のレジストリ操作をより低レベルな NT Native API で行う方法が解説されています。隠しレジストリキーが作成できたり、 Win32 API にはない便利な機能があったりするようです。
デスクトップソフトウェア
Adobe Reader の起動高速化
http://dwtips.com/2006/06/17/how-to-speed-up-pdf-loading-with-adobe-acrobat/
Adobe Reader の起動時間を短縮する方法です。あまり使わない dll を起動時に読み込まなくするということでしょうか。私も会社のマシンにはランセンスの都合上 Foxit Reader を入れていないので、試してみようかな。
Opera 9 正式リリース
当日に速報記事を書きましたが、ついに Opera 9 が正式リリースされました!ここでは関連記事をまとめておこうと思います。
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2006/06/20/662976-000.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/20/12403.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/21/103.html
Opera の旧バージョンに深刻な脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/23/12447.html
Opera の 8.54 以前のバージョンに深刻な脆弱性が見つかったようです。このタイミングで発表されるということは、 Opera 9 のリリースを待っていたんでしょうかね。いずれにせよ、旧バージョンをお使いの方は早めに移行するほうがよさそうです。
Weekly Build は継続らしい
http://my.opera.com/desktopteam/blog/show.dml/311780
どうやら Opera は Weekly Build の公開にだいぶ好感触を得たらしく、 Opera 9 の正式リリース後も Weekly Build を公開することにしたようです。私もできるだけ追っていこうと思います。今回は Opera 9 のリリース直後だけにそれほど大きな変更はありません。外部ソースビュアーを使用する場合のパラメータ設定ができるようになったほか、いくつかのバグフィクスが施されています。
Office 用 Creative Commons プラグインを MS が提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/22/103.html
オープンソースとは敵対している(?) MS ですが、 Creative Commons には好意的なようです。 Creative Commons のライセンスを Office ドキュメントに埋め込むためのプラグインを microsoft.com で配布し始めました。これで Creative Commons の普及に弾みがつくといいですね。
Web サービス
Google にとっての地雷とは
http://gminesweeper.googlepages.com/ms.html
Google さんの新サービス公開も一段落した感じで、 今週はとくに大きな動きはありませんでした。唯一、こんなものが公開された以外は。それにしてもこのファイル名はいかがかと。ちなみに、 Opera では動きませんでした・・・orz
その他
物理演算なデスクトップ
http://honeybrown.ca/Pubs/BumpTop.html
これは凄い!デモ映像とはいえ、一見の価値ありです。 Vista もこれくらいやってくれれば、入れてみたいと思うんですけどね。使いやすいかどうかは別問題ですが(^^;。
燃えるノート PC
http://www.theinquirer.net/?article=32550
こ、こちらは恐いです・・・。コンピュータが自ら発火する映像を見たのは、 ENIAC 以来ですよ(笑)。ノート PC 使ってて指を失いました、なんてのはなしにしてほしいものです。
立体駐車場がそんなに珍しいのか?
http://digg.com/links/Japanese_Parking_Lot_Works_Like_Jukebox_%28video%29
YouTube で公開された日本の立体駐車場のムービーが digg.com で 1312 digg も獲得している(6/25 14:21 現在)のですが、こういうのってあちらには無いんですかね。そういえば、映画とかでも見たことないかも。土地が広いから必要ないってか(;゜⊿゜)<ケッ
ヨーダさんバックパック
http://japanese.engadget.com/2006/06/20/yoda-backpack/
これで貴方もフォースとともに(^^;。 エピソード I 〜 III の現役ヨーダではなく、エピソード IV のヨボヨボバージョンです。どうでもいいんですが、Engadget さん、指導力に疑問があるなんてひどい。
DS ブラウザーは 7 月 24 日発売ですが
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/22/1448239
ニンテンドー DS 上で動作する Opera ブラウザーが来月 24 日に発売されるのはさまざまなメディアで報じられていますが、スラッシュドット ジャパンで WEP の安全性に関する話題が盛り上がっていました。確かに、無線 LAN のセキュリティーは盲点になりやすいですね。
それでは、来週もよろしくお願いします!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
この記事にコメントする