WebOS Goodies

WebOS の未来を模索する、ゲームプログラマあがりの Web 開発者のブログ。

WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。
Subscribe       

今週の話題 : Rails で Google Apps Marketplace のアプリを作成など

昨日はクリスマスでしたね。皆さんどのように過ごされたでしょうか。うちではクリスマスケーキをいただいたので、ささやかながらお祝いをということで、嫁さんが切り分けてきたのがこれ。

。・゚・(´Д`)・゚・。 サンタさ━━━━ん!!!

平等に切り分けた結果らしいのですが、どうしてこうなった…。

こんな嫁さんですが、娘(現在 4 ヶ月)にはサンタクロースを信じさせたいと言っています。娘の将来に幸あれ。

それでは、週末恒例の「今週の話題」です。今週見つけたさまざまなネタをまとめてご紹介します。過去に掲載したネタはこちらのページから参照できますので、併せてご利用ください。

開発関連情報

Rails で Google Apps Marketplace のアプリを作成

http://googleappsdeveloper.blogspot.com/2010/11/in...

Rails で Google Apps と連携するアプリケーションを作成し、 Marketplace で公開する手順が解説されています。 2-legged OAuth による GData アクセスなども説明されていて、参考になります。

素晴らしい WebGL 入門記事

http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20101222/1292952459

基礎的な概念から解説されていて、 WebGL を学び始めるときに最適の記事です。デバッグツールの WebGL Inspector は私も知りませんでした。

Web アプリケーション

Google Shared Spaces - Wave ガジェットの実行環境

http://sharedspaces.googlelabs.com/

既にサービス停止が決まっている Google Wave の機能のひとつとして Wave ガジェットがあります。リアルタイムコミュニケーション機能を持った Google ガジェットです。この Wave ガジェットの機能だけを取り出した実行環境が Google Shared Space という Google Labs として公開されました。 Google Wave 用に開発されたガジェットがすぐに使える状態で公開されていて、なかなか面白いです。ぜひ試してみてください。

Google +1 はグループビデオチャット機能を実装?

http://jp.techcrunch.com/archives/20101217google-p...

Google が密かに開発中と言われるソーシャルサービス Google +1 に、 10 人以上が参加できるビデオチャット機能が実装されるそうです。真偽のほどはわかりませんが、本当に実現すれば画期的です。数年後には誰も電話を使わなくなっているかもしれませんね。

Closure Kitchen がマイコミジャーナルで紹介されました

http://journal.mycom.co.jp/column/ide/097/index.html

先日公開した Closure Kitchen が舞い込みジャーナルの連載「イマドキのIDE事情」で紹介されました。そうそうたる IDE が並ぶ中で少々恐縮ではありますが・・・。今後も少しずつ機能追加していこうと思っているので、皆さんぜひご活用ください!

デスクトップアプリケーション

libgit2 - 多数の言語から利用できる Git クライアントライブラリ

http://www.moongift.jp/2010/12/20101223-3/

Git の機能をプログラムから利用できるライブラリです。GitHub もこれを使っているとのこと。 Ruby, Python, .NET, Ealang のバインディングが用意されています。

git-flow - Git による複数ブランチの運用を補助するプラグイン

http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20101223/1293111549

A successful Git branching model という運用方法を支援する git プラグインだそうです。ブランチを効果的に活用した開発モデルを確立するのにはけっこうな試行錯誤が必要なので、実績のあるモデルが利用できるのは嬉しいです。

できれば来週中に今年のまとめエントリでも投稿したいのですが、いろいろあってどうなるかわかりません。とりあえず、皆さん良いお年を!

関連記事

この記事にコメントする

Recommendations
Books
「Closure Library」の入門書です。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
Categories
Recent Articles